注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

高校生男です。 私の友人と話が合いません。 例えば私がある女優さんは30代な…

回答3 + お礼5 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
21/07/02 12:11(更新日時)

高校生男です。
私の友人と話が合いません。
例えば私がある女優さんは30代なのに20代くらい若いよねと言ったら
「俺は30代は若いと思わない」
と言いました。私は見た目の話をしていたのですがこのような返事に腹が立ちました。
友人は常にこんな感じです。
ずっと話がずれています。
相手は悪意はありません。だからこそ余計腹が立ちます。

その友人と1年間通学を共にしてきたのですが、もう別々で行きたいです。

友人とのさりげなーい距離の取り方を教えて頂きたいです。

No.3322140 21/06/30 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-07-01 01:01
匿名さん3 ( )

削除投票

話がズレてたら「見た目の話だよ」って言えばイイのに。
それでも噛み合わなければ、電車の乗る時間を早めるか遅くするか、乗る車両変えるとか、とにかく距離を取れば良いよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/30 23:58
匿名さん1 

バイトを始めたので一緒に帰れない、疲れて寝過ごすことが増えて行きも無理ごめん、といってフェイドアウト。

No.2 21/07/01 00:01
お礼

>> 1 なにかと理由をつけて断って行くか…
お返事とご意見、誠にありがとうございます。

No.3 21/07/01 01:01
匿名さん3 

話がズレてたら「見た目の話だよ」って言えばイイのに。
それでも噛み合わなければ、電車の乗る時間を早めるか遅くするか、乗る車両変えるとか、とにかく距離を取れば良いよ。

No.4 21/07/01 07:03
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます
実は話がズレるたびに私が伝えたかったことは言うようにしてします。
そうすると友人は私は世間からズレている…と落ち込んでしまうのです。
一見可哀想にも見えるのですが、本当は話したかったことは話すことができないし、その後も落ち込み続けるので返事もしないし他の話題も食い付かないし凄く疲れました…

貴方の言うとうり少し距離をとってみようと思います。
ご意見誠にありがとうございました!


No.5 21/07/01 09:53
お礼

投稿主です!皆さんのアドバイスのお陰で少し距離を取ることに成功しました!
本当にありがとうございました!
少し楽になりました!

No.6 21/07/01 09:53
お礼

投稿主です!皆さんのアドバイスのお陰で少し距離を取ることに成功しました!
本当にありがとうございました!
少し楽になりました!

No.7 21/07/02 08:57
通りすがりさん7 

噛み合わないなら会話しなきゃ良いよ。
価値観なんて人各々だから否定されるものって思えば良いし、否定すると嫌な思いさせるんだなと思えば良い。
感情的にならないようコントロールできるようになるのが大事。
己の努力で人間のレベルを上げるべし

そうすればなんてことない
自分は友達を無駄に増やす事も無いと思ってる人間だが、距離を置くのが良い解決とも思わない。
客観視出来る人間になれば気持ちに余裕も生まれるしほとんどの事は受け止めてやれるようになる。

そうすればこんな相談しなくなるよ

No.8 21/07/02 12:11
お礼

>> 7 貴重なご意見誠にありがとうございます。
私も感情的にならないよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧