私は根っからの犬派です。子供の頃から犬が好きで犬を飼ってました。大型犬が特に好き…

回答4 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
21/07/02 16:27(更新日時)

私は根っからの犬派です。子供の頃から犬が好きで犬を飼ってました。大型犬が特に好きです。

猫は子供の時は嫌いでした。人の庭にフンをする、引っ掻く、犬ほど意思疎通できない、犬ほど懐かないというイメージです。猫は飼ったことありません。

今は猫ブームですが、猫の良さが分かりません。犬にあって猫にないものは沢山あるけど、猫にあって犬にないものって無いよなあと思います。

No.3322157 21/07/01 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/01 00:41
知りたがりさん1 ( ♀ )

私も全く同じ。
中~大型犬が大好き。

猫は仕草が可愛いんだけど、顔を見てると犬ほどまではメロメロにはならないですね。

No.2 21/07/01 00:56
匿名さん2 

犬派とか猫派とかではなくどっちも好きです。そもそも違う種類の生き物なのだから比べてもとか思ってしまう。犬も猫も人間と同じで個性があるので、犬だからとか猫だからというより、この子はって感じですかね。私は只今小型犬を飼っていますが皆に猫みたいな犬と言われています。可愛ければどちらでもいいや。因みに姉は鳥派だと言いきっていました。

No.3 21/07/01 02:05
通りすがりさん3 

両方飼ってました。

犬は、忠実でご主人様が一番なM。

猫は、気まぐれで自分が一番なS。

正反対な性格だから、それぞれの可愛らしさがあります。

ちなみに、
まだ小さな頃から飼えば、犬とか猫とか関係なく、我が子の様に可愛らしく感じる様になりますよ。

No.4 21/07/02 16:27
匿名さん4 

ご飯派かパン派かみたいな比較ですか。
どちらにも良さがあり好みの問題だと思いますが、

ブームになるくらい猫を好む人たちが大勢いるわけですから、主様には引っかからないだけで、多くの人が惹かれる魅力があるということは事実です。

個人的には不必要に排他的になることにあまりメリットはないかと思います。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧