注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

周期10日目で排卵することは正常の範囲内でしょうか? 6月23日から基礎体…

回答1 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
21/07/01 10:42(更新日時)

周期10日目で排卵することは正常の範囲内でしょうか?

6月23日から基礎体温の計測を始めました。
体温計が届かなくて中途半端な日からになりますが、人生で初めて計測をしています。

6月23日(周期9日目) 36.71
6月24日(周期10日目) 36.11
6月25日(周期11日目) 36.44
6月26日(周期12日目) 計測無し
6月27日(周期13日目) 36.62
6月28日(周期14日目) 36.55 排卵予定
6月29日(周期15日目) 36.41
6月30日(周期16日目) 36.61
7月1日(周期17日目) 36.69

こういう推移になっているのですが、

普通は14日目が一応排卵予定日とされていますよね。

女性周期は個人差が大きいとは思うのですが、

これは10日目に排卵してしまったのでしょうか…

それともまだしてないのでしょうか……

計測を始めたばかりだとグラフもガタガタするのが当たり前とは思うのですが、

いつも、おりものが大量になる時期が早くて、もしかして自分は排卵が早いのかなー?と気になってました。

10日目にたまごが出てくるくらいなら、正常でしょうか?

No.3322285 21/07/01 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/01 10:42
匿名さん1 

排卵後は高温期に上がり2層になるはずです。この基礎体温では排卵はいつか分からないです。
無排卵か昨日今日の可能性が考えられますが、生理周期が分からないとなんとも言えません。
基礎体温ですが、起きて横になったままベットで測っていますか?
起き上がって動いてしまうと乱れてしまいます。
3周期くらい測ると自分の排卵がいつか目安がついてくると思うので、2層にならないようなら婦人科で診てもらった方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧