注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

同世代の男性の方聞いてください

回答3 + お礼0 HIT数 661 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
07/05/09 21:45(更新日時)

同世代の男性の方に聞いて頂きたい。 後ろ向きな話でスイマセン。 私の考える仕事はプロ意識と情熱を持って とにかくスピードとレスポンス 毎日戦いだと思います 今の仕事内容は好きだしお得意先様 取引先メーカー様は大切に思ってます 数字の結果もでてます
しかし この支店は人間をクズとしか見ていない 休み無し 自腹ばかり 福利厚生めちゃくちゃ 社内人間関係人生最悪 上役は口ばかり ゴマすりのみ 内勤社員はプロ意識のない 公務員的な考え イージーミスが毎日ある 改善も無し 構造改革も痛みだけあって改革無し もうウンザリだ 後ろ向きなストレスで情けない 誰も信用出来ない
長文と愚痴ばかりでスイマセン 仕事は厳しいものだし 自分で作るもの 人を大切にするが私の考えです 最近 鬱病みたいになって来た 転職したいが年齢的にも厳しく
チャレンジしましたが意中の会社にも振られかなり気持も逼迫してます ご意見頂けたら嬉しいです 宜しくお願い致します

No.332328 07/05/08 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/08 10:09
匿名希望1 

自分が100%満足できる 職場はないんじゃないですか?貴方がトップになって 改善するしか 解決法はない。イライラ仕事する方が支障があるのでは?

No.2 07/05/08 10:49
ぶりぶり佐衛門 ( 30代 ♂ 5bfpc )

その会社に骨を埋めるとかではなく、いつでも出ていってやる!くらいの気持ちでいてはどうでしょう。ある種客観的に構えるというか。そして実際に転職も継続的に模索しておき、チャンスが来るのを待つ。
会社の体質が根本的に変わることなんて、なかなかあるものではないので、自分の気の持ち方を変えるか、転職するしかないのではないでしょうか。

No.3 07/05/09 21:45
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

自分は去年の11月に(開発部)へ転職しましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧