注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

離婚後の子供との接し方

回答8 + お礼5 HIT数 2378 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ zSEpc )
07/05/09 18:06(更新日時)

昨年二月に離婚し小4の一人息子がいたのですが嫁が引き取りました離婚の原因は嫁の浮気です現在嫁はその浮気相手の男と入籍して息子と三人で暮らしてます離婚したての頃私は、よく息子と会ったり遊びに連れて行ったりしていたのですが、ここ最近息子と会わないようにしています。私が会ったりすれば息子が新しい家庭に馴れないと思うからです。しかし元嫁は息子が寂しそうなのでたまには遊んでやってくれと言ってきます。新しい父親は息子を可愛がっているらしいのでもう会わない方がいいと思うのですが息子は当たり前ですが私の事が忘れられないようです。新しい父親がいても私が会ったりした方がいいのでしょうか?長文すいません。

No.332336 07/05/08 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/08 09:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんいい父親ですね
会いたいって言ってるんですから、どんどん会って下さい
だって親子なんだから
羨ましいです
男同士これから先色々な話しできますように…

No.2 07/05/08 09:26
お礼

>> 1 レスありがとうございます。会ったりした方がいいんでしょうか?自分なりに後々の事を考えて決断したのですが・・

No.3 07/05/08 09:32
匿名希望3 ( ♀ )

私も会っていいと思います。いつまでもお父さんでいてあげて下さい。

No.4 07/05/08 09:59
通行人4 

息子さんも会いたいみたいだし元奥さんも会ってあげてと言ってるんだから主さんが会いたいなら会うべきだと思います。離婚しても血の繋がりはやっぱり切れないです。いま会ってあげないと息子さんの心に傷が残ると思います。
私も子連れバツイチで彼氏はいますが再婚はまだ踏み切れませんが、元旦那も主さんのような優しさがあればなぁ…

No.5 07/05/08 10:01
実感 ( ♀ SPvpc )

私はあなたと逆で裏切られ修復不可能で今母子家庭ですが、子煩悩だった元夫は、離れてもう約3年たちましたが、小4と小1の子達に会いたいと言ってきません。養育費は毎月振り込まれてるのでまだ救われてますが。どんどん会ってあげて下さい!!だって裏切られたのは貴方とお子様なんですよ。なんにも遠慮はいりません。妻の裏切りが原因で傷つき生活までまるっきり変わってしまった血縁の実父子が遠慮しあっててどうするんですか!裏切った妻や相手は満足してるんですよ。法ならとっくに裁かれてるはずです。息子さんあなたが引き取るべきでしたね。せめてひんぱんに会いいつまでも味方だよと言い続けて下さい。お願いします!

No.6 07/05/08 10:15
お礼

>> 3 私も会っていいと思います。いつまでもお父さんでいてあげて下さい。 レスありがとうございます。
そうですね子供の今の事を考えたら会った方がいいと思います。でも私が会えば新しい父親は、おいちゃんのままだし・・嫁の浮気で離婚になったのですが幸いな事に相手の男は子供好きで可愛がってくれてるみたいなのでそう決断しましたが・・今は正直分かんなくなってます。どうすれば子供にとって一番いいのか

No.7 07/05/08 11:02
お礼

>> 4 息子さんも会いたいみたいだし元奥さんも会ってあげてと言ってるんだから主さんが会いたいなら会うべきだと思います。離婚しても血の繋がりはやっぱり… レスありがとうございます。
私には優しさなんかないと思います。
今でも元嫁を恨んでますし電話がかかってきても自分のした事棚にあげてと一年以上たった今でも思います。
子供と会うと先々どうなるかが不安です。

No.8 07/05/08 11:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

誰に対して不安なんですか?
息子?自分?育ての父親?
仮にですよ…息子さんが「お父さんと一緒に暮らしたい」って言ったら主さんどうします?
二人で暮らせますか?元嫁が憎いから嫌ですか?
育ての父親を「おいちゃん」と呼ぶのが何が駄目?当たり前じゃないですかっ、物心ついてからの違う父親をすぐにお父さんって呼べますか?
子供は心の底から育ての父親に感謝できるようになって初めて、心から義理父をお父さんって呼ぶんだから強制させるもんじゃないよ
その義理父は自分の子供できたら差別するかもしれないですよ
その時主さんちゃんと自分の息子救えますか?

No.9 07/05/08 11:42
お礼

>> 5 私はあなたと逆で裏切られ修復不可能で今母子家庭ですが、子煩悩だった元夫は、離れてもう約3年たちましたが、小4と小1の子達に会いたいと言ってき… レスありがとうございます。
結婚していた頃、元嫁は毎晩朝帰りをし帰ってくれば喧嘩の毎日で限界と思い離婚しました。今思えば離婚と言いだすのを待ってたのだと思います。男親で私には肉親もいないので、嫁の両親にお願いして子供は諦めましたそして子供が歩いて来れる近所に家を借り暮らしてます。でも先々どうでしょうか?こんな関係が続けば子供はどうなるでしょうか?

No.10 07/05/08 14:02
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

元奥さんへの恨みとは関係なし

子供さんと会ってあげてください😭

次第に 子供なりに遠慮が入ってくるようになりますから😭求められてるうちは会ってあげてください😭

No.11 07/05/08 14:52
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

大人の心の葛藤やしがらみではなく、子供の気持ちを尊重して良いのではないでしょうか😊

私自身… 主人の浮気がきっかけとなり離婚しました。息子と娘は、もちろん私が引き取っていますが、父親にも自由に会える状況を作っています😊

離婚した事を把握できる年でしたので『お父さんとお母さんは離婚するけれど… あなた達は大切だし愛してる😊 あなた達にとっては、お父さんでありお母さんであり、何も変わらないのよ😊』と話ししたのを覚えています。

元奥様への怒りの感情が残っているのも分かりますが… 子供が育つ上で、今はたとえ離れて暮らしていても、一生親子である事には変わりませんし… あと10年もすれば『親父~ いっぱい🍻💕行こうか😊』なんて素敵な青年に成長するのでは?😊 それまで暖かく見守ってあげても良いのでは❓😊

別れた主人は再婚しましたが、再婚相手の方も良い方で、私の息子や娘が遊びに行くのを楽しみにしていて下さり暖かく迎え入れてくれます😊(確かに、恨んだ時期もなかったと言えば嘘になりますが、今は離婚して良かったと心から言えます☺)

主さんなりにご子息に愛情をあげて下さい😊

No.12 07/05/08 18:52
お礼

皆さんレスありがとうございました。
週末に子供と会ってみようと思います。こんなに皆さんの意見が一致するとは思いませんでした。とにかく先ではなく今で考えたいと思います。一括ですいません貴重な意見ありがとうございました。

No.13 07/05/09 18:06
通行人13 ( 40代 ♀ )

お子さまはもう四年生ですよね。だったら会ってあげて下さい。いくら再婚しても子供の心はあなたしかないのです。もしお子さんが就学前なら会わない方が子供の為かもしれませんが、大きくなればそれなりの対応も子供はうまく出来るはずですよ。ちゃんと理解した年になっていますから、頻繁は難しくても一ヶ月に一度ぐらいは会っていいと思います(^-^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧