恥ずかしい相談なのですが、トイレが近すぎて困っています。 37歳女性です。 …

回答3 + お礼0 HIT数 471 あ+ あ-


2021/07/03 03:17(更新日時)

恥ずかしい相談なのですが、トイレが近すぎて困っています。
37歳女性です。
1日に15回はトイレに行くと思います。
コーヒーなどを飲む時は、近くなることを覚悟して飲みますが、それを抜きにしても多いです。
泌尿器科を受診しても異常なしでした。
物心ついた時からそういう体質?で、小学生の時も45分授業が終わるたびに毎回トイレに行っていたので、膀胱以外の後天的な病気ということはないと思うのですが…

仕事中も、会議でよく途中で抜けます。
外出の時も、トイレで乗り換えの駅で同行者を待たせてしまうこともよくあります。
美容院でも2回くらいトイレ借ります(TT)

朝起きると喉がすごく渇きますが、水を飲むのも一口や二口で我慢しています。
夏は熱中症の心配があるので、コップ一杯(常温)の水を飲んでいた時期もありますが、そうなるともう大変で1日15回どころではありません。
家を出る前にトイレに行くのはもちろん、最寄り駅まで歩いたらまたトイレ、電車に乗ったらまた行きたくなり、乗り換えの駅で行列に並んでまたトイレです。
2本目の電車には1時間近く乗るため、途中でトイレに行きたくなって我慢していると、膀胱がはち切れそうになります。
それから駅に到着してからトイレまで歩く振動すら辛いです。
途中下車したことも何度もありますが、かなりストレスです。
ちなみに、朝起きてから家を出るまでは1時間くらいあります。
やはり異常ですよね。

こういう体質と思って諦めていましたが、何か対策があればアドバイスいただきたいです。
トレーニング?的なことや、日常生活で気をつけることなど。

ちなみに特別冷え性ということはないです。
汗っかきのため、これからの時期は脱水も心配です。
よろしくお願いいたしますm(__)m


No.3323488 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

生活に支障が出ているのであれば、やはり問題だと思うので、違う病院でもう一度調べた方が良いと思います。

No.2

頻尿に効果のある漢方薬を試してみてはどうですか。ドラッグストアでも扱っていますが、病院で処方してもらえば症状に合ったものを選んでもらえるでしょうし保険も効きます。

No.3

前にテレビで見た事あるんだけど
膀胱の向きというかカタチが
変形してて、トイレが近くなる人
がいて、何で治したのか定かでない
んだけど、整体だったかな?
身体の歪みを治す
それを調べて診てもらってもいいかも?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧