注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

なんかすっきりしない。誰か教えてください。 彼氏は飲食店経営兼そのお店の店長を…

回答4 + お礼0 HIT数 3185 あ+ あ-

匿名さん
21/07/04 15:19(更新日時)

なんかすっきりしない。誰か教えてください。
彼氏は飲食店経営兼そのお店の店長をやっている人で、私は会社員です。
彼は地元で居酒屋をやっているので、彼の希望もあってその界隈の人達や常連さんには隠して付き合っていました。最近、少しずつ付き合っている事を周りに報告をし始めている所でした。
先日、彼の事も私の事も知っている居酒屋(ご夫婦でやっている)で友達と飲んでいた時に、友達から「ここのご夫婦さんは(付き合ってること)知ってるの?」と言われて、確か前に彼が報告したと言っていたので直接旦那さんの方に「知ってますよね?」と聞いたら「何が?」と知らない様子でした。なのでそれ以上は誤魔化してその場を終えたのですが、その後ご夫婦になった時にその話が出たらしく奥さんは知っていたので、私と彼が付き合っている事がその旦那さんにも知られてしまいました。

その後、その奥さんの方が彼の居酒屋に行き経緯を話し「あんたの彼女、やばくない?口軽いね」「頭おかしい子なのかと思った」などと散々に言われていたそうで、彼もその場は「そう、言いたがりなんだよねー笑」と言ったそうです。

帰ってきて、「何で言ったの?奥さんこんな風に言ってきたよ」とその時の話をされ「俺のことをよく分かってるなら言わないでいてくれるはずだと思ってる。君はそういうの本当に下手だよね」と言われました。
私も「ご夫婦2人とも付き合っている事は知ってるんだと思ったし、そんな反応だったからその後は黙っていた」とも伝えましたが「知ってると思ってただけでしょ?確信が持てないなら言うべきじゃない」と言われ…言ってしまった事は悪かったと思いましたが、何でそんな言われ方をしないといけないのか、すごくモヤモヤしています。
ご夫婦が私の事をそんな風に言っていた事も聞いて、すごく傷付いたしそれをそのまま私に言ってくる彼の思いやりのなさにも悲しさが込み上げて来てそれ以上は何も言い返せませんでした。

たしかに私が軽く口走ってしまった事から始まった事ですが、何故かすごく彼に対してモヤモヤします。
私はどうすれば良かったのか、彼にこの気持ちを伝えるのはお門違いなのでしょうか…。
どなたか客観的な意見いただきたいです!!

No.3324359 21/07/04 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/04 14:08
匿名さん1 

普通に主さんが軽率だったっだけだと思うよ。
もやもやするのはそこじゃなく、奥さん悪口に反論せず同調したことや、
隠して付き合い続けないと言えないことに対してじゃないの?
そりゃ、もやもやすると思うよ。
何で隠す必要が?
噂が嫌でも主さんに対しては配慮ないよね。
ずっとこのまま隠していくつもりなのか、そこをはっきりと彼に聞いてみたらいいと思うよ。

No.2 21/07/04 15:06
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

お付き合いを隠すなんて、まるで芸能人みたいですね。
回りに知られるとそれだけリスクが出るのかな?ホストみたく…
私ならば、彼氏が人を選んで公表してるなら、自分からは何も言いません。友人に「この人は知ってるの?」と聞かれても「どうなんだろう?」とごまかすかな。「知ってますよね?」なんて自分から種はまかないな。あっちから何か言ってくるまで。
しかし隠される存在であることはモヤモヤしますね。裏で悪口言われてたのもショックですね。彼氏の回りからそんなふうに見られてしまってるなんて居心地悪いです。
しかし、彼氏よりもその奥さんめちゃくちゃ性格悪くない?!

No.3 21/07/04 15:06
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

大前提で彼氏さんが投稿主さんへの対応は、是非問わず投稿主さんがモヤモヤしているという点でまぁ話し合いが必要でしょうね。

一方で、店舗経営側からすれば、まぁ分からないでもないんですよね。
お客様は店の魅力として、商品、サービスだけでなく、そこの店員に魅力を感じていらっしゃってくださる方もいますので。こうやって淡々と書いて行くと、凄くいやらしい話になるのですが、店員雰囲気込みでそのお店、という考え方です。もちろん、自分を商品として提供するわけではないのです。値段だったり品質だったり、それだけでもいいのですが、顧客、常連、会員様というものを確保するには、人にお客様をつける必要がありまして、とここで長々と書いてしまって経営の持論述べたところで、くどいだけですね。
まぁ指輪一つ増えただけで来なくなるお客様もいるので、私は気を付けてますよ。私も未婚なので。

No.4 21/07/04 15:19
匿名さん4 

よく分からないけどその奥さんがなぜ口軽くてヤバい頭おかしいと言うのかじゃない?

その感じからすると余程隠しておかないといけない理由がありそうだけどね。それが店のためなのか何なのかよく分からないけど。そうなら怒られても仕方なくない?主さんが悪いんだから。

逆に誰にバレても問題ないならそこまで言われる筋合いもないのだから彼にガッツリ文句言えば良いんじゃないの?なぜそこまで隠さなきゃならないのかも含めてさ。

結局のところなぜそんなに隠さなきゃいけないのかを主さんが理解していないなら何とも言えないところだよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧