注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

オンラインゲームのクラン(グループ)の在り方について 自分はバトロワゲーをやって…

回答3 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
21/07/06 14:10(更新日時)

オンラインゲームのクラン(グループ)の在り方について 自分はバトロワゲーをやっていてクランの隊長もやってます。
クラン自体は発足したばかりでやっと人数も10人以上になってきました。
クランのルールとしては特にルールや難しい制限はないのですが社会人(例外あり)で出会い厨や指示厨、マウントを取らない人、最低限のマナーとモラルのある人を募集という方という感じです。
男性が8女性が2という割合になっております。

ある時、クランに入りたいという男性Aの方がフレンド申請をしてきたので何戦か一緒にやり、クランに入れるかたちになりました。
しかしやってるとちょいちょいタメ口で言い方もなんか角があるなーというかたちでしたが言い返すまでではなかったのでスルーしていました。
そしてある時にクラメンの一人B(男)がデュオでAと一緒にやってる時にやたら指示してきたり注意してきたそうですがその内容がそこまで言う必要のないことや言い方が気になったそうです。(Bの方が年上でそこままで深い仲ではないみたいです) 話を聞いてみると考え方の違いやどうでもいいことでした。

一応クラメンにもこういうことがあったと話すと何名かが確かにそういう傾向があるのかも、ゲームのレベルが低い人にはそんなことがあるようにも見えると話を承けました。
自分とやる時はあまり自分にそんなことは言ってこないのですが、ある時、声が聞こえずらかったのでなんか「声が遠いというか聞こえないねー」と言うと 「だって喋ってねぇから」と言い返してきてイラっときてしまいましたが他のメンバーもいたので優しめに「いや、聞こえずらいってことね」と返しましたがなんかムッとしたことは一度あります。

クラン隊長としてはとりあえずみんなの意見を聞いてみようということになり、聞くと「とりあえず様子見でもしなんか言われたら言い返してそれでもダメなら除隊で良いんじゃないですか?」と言われとりあえずそうなりました。

しかし人によっては態度が違い、本人よりレベルの低い人にしか出さないのであれば厄介なので正直悩んでます。
こういう場合はどうすることが一番なんですかね?

No.3325699 21/07/06 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/06 13:45
匿名さん1 

私も似たゲームでそのようなチームを作ったことがあります。リーダーが責任持って除隊させるなら継続なり決め手良いと思います。リーダーに忠実に着いてきてくれる仲間、お互い切磋琢磨し合える仲間のみを集めましょう。むやみやたらにたくさん集めても最後は内部崩壊です。ゲームが嫌いになるまで行くかもしれません。
私がそうでした。

No.2 21/07/06 14:06
匿名さん2 

自分ならその方は速攻キックしますね
エンジョイ勢とは違うみたいですしガチ勢
のクランに入った方が合うかも知れません
ただあんまり指示厨ならどこのクランでも
ボスとは衝突回避不可能でしょう。
なら初めから自分でクラン建てた方が良いと
思いました個人的意見ですが、人に合わせるのが少々苦手な様子ですし、引っ張るのは
得意そうだと。
除隊する前に一応、結果的に除隊となった経緯と自分で建てた方が向いてるんじゃないか
と促すのもアリかなと。
面倒なら前置き無しで除隊でも大丈夫だと
思います、レベルの低い人に高圧的態度する
やつは多くもないです、ただその人の性格
が出るだけで、ハズレ引いただけですよ。

No.3 21/07/06 14:10
匿名さん3 

本当に上手い人間ってまわりが自分より弱いのがデフォルトだから他人がミスろうが何しようがすぐ口出すことないんだよね。
大会の練習じゃない限り口が荒くなることなんてない。

中途半端な奴ほど常にうるさいし口が悪い。

俺なら直接注意をして治らないなら迷わず除隊させる。
「俺のクランなんだからルールは俺が決める」がやっぱ基本。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧