注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

年少児の娘がいます。 幼稚園の園庭開放があり放課後遊ばせてました。そこで気付い…

回答1 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
21/07/06 15:39(更新日時)

年少児の娘がいます。
幼稚園の園庭開放があり放課後遊ばせてました。そこで気付いたのですが娘は私の友達の子供(同じ年少)ばかり名前を呼んで追いかけています。

今までお互い呼び合ってたのですが友達の子は新しい友達に夢中で娘の事は眼中になくバイバイと言っても返事も返って来ませんでした。

しかしふと見ると友達の子は娘がバイバイと何度も言ってる横でニヤッと笑いながら笑ってたのです。

そうです。わざと無視をしてるのです。
こんな事が何回かあり確信しました。
娘は気づいてはなく〇〇ちゃん私の事嫌いなんかなと泣いてます。

その子のお母さんも気づいてません。

友達の子は声も大きく体も一番大きく、また頭も一番いいと思います。
既にクラスのリーダー格という感じです。


このままでは娘が可哀想な気がします。

何か娘に声をかける言葉などありますか?

ちなみにその子のお母さんは超鈍感で昔から度を超える天然です。

クラスは7人しか居なくて女の子は4人です。

No.3325754 21/07/06 15:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/06 15:36
匿名さん1 

その友達がどんな友達であっても、その子の親がどんな親であっても、子供ら自身で解決させた方がいいよ。

その子の親がどんな様子を見せたにしても、ちょっとした関わりの中で小さなレッテルを貼ってたんじゃきりがない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧