注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

父と仲が悪くなってから、2年経ちました。 キッカケは私が激務で精神バランスを崩…

回答1 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
21/07/07 17:04(更新日時)

父と仲が悪くなってから、2年経ちました。
キッカケは私が激務で精神バランスを崩してしまい、退職するとなった時
しばらく療養に専念したい…となったので、父に扶養をお願いしました。
すると父からは怒って
「扶養をいれるとなったら会社から根掘り葉掘り聞かれるんだ!
いい年した娘が無職?!そんなことを会社に言えるか!」と。
精神的に追い詰められたこと、体調が良くないことを伝え、1,2年以内には薬とか合わせて良くして、正社員でまた頑張るようにするからと言ったが、
「違う、自分が会社からどう思われるか考えろ。いい年して無職なんて社会のゴミクズ!
親の気持ちを考えろ!自分の気持ちしか考えないからそんなことになるんだ」
と言われた。

そこまで言われると思わず、私はその後泣きながら
「じゃあいい!」と言って、そこから父と会話をしていない。


結局体調もいまだに良くはない。でも正社員でなんとか働き続けている。
色々な出費があったから貯金もほぼなくなった。
あの時扶養にいれてくれたら、と思うこともあった。保険代高かったし…。

父はあの件を母に
「自分から頼んでおいて自分から断りにいった。私は扶養にいれるつもりだったのに、やっぱり自分のことしか考えていない。親の気持ちになっていない」と言っていたみたい。
父はとにかく恥ずかしいの事だった。
扶養にいれるためにその娘さんがどうして仕事を辞めたのか、病気なのかとか色々聞かれるらしい。それを素直に伝えたら会社内で噂になるかもしれない、と。

でも今自分は経理とか担当するようになったけど、
扶養に途中から入れるのは確かにそれなりに聞くことはあるけど
それを噂したりなんてする…?おかしい。
父こそ自分のことしか考えていなくて、私の気持ちにはなってくれなかったんだろうなと思う。
自分もこうしたことを頼むことが罪悪感だったから、
「助けてやる」という言葉を言われる以外なら、これ以上お願いできなかった。
恥ずかしい思いをする父にお願いし続けるのが耐えられなかった。
何にしても、あれから父とは話していない。話しかけられも当然されないし。

でも父の気持ちがいまだに分からない。
何が言いたかったのか、本当によく分からない。

No.3326461 21/07/07 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/07 16:41
通りすがりさん1 

私の親も必ず反対から始まります。
「どうしてもなら、諦めないだろう。」これが、親の考えです。
直ぐに取り下げるのは、頑張れば何とかなるから取り下げる。
だそうです。

No.2 21/07/07 17:04
お礼

>> 1 なるほど。一理あるけれど、お願いすることがもう「自分じゃどうしようもできなかったから」だったんだけど、もう考え方の違いなんですね…。
体調悪い時こそ、意味の分からない考え方に追い詰められました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧