注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

シングルマザーの職として…雑貨屋、保育士どちらが良いと思いますか? 迷いに…

回答2 + お礼2 HIT数 366 あ+ あ-

kanon-kage3( 33 ♀ JGpUCd )
21/07/10 00:24(更新日時)

シングルマザーの職として…雑貨屋、保育士どちらが良いと思いますか?

迷いに迷っています…まずはパートで子供が大きくなったら正社員になるつもりです。
出来るだけ子どもの行事には出たいと思います。保育士は12年経験があります。

一つの意見としてお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

No.3326521 21/07/07 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/07 18:14
通りすがりさん1 

大変かもしれないですけれど、保育士ですかね。
経験もあるし、人手不足で、食いっぐれはなそうですし。
だけど、雑貨屋さんもやりたいのであれば、やってみてもよいと思います。
ダメならダメで保育士をやれば良いと思いますし。

No.2 21/07/07 18:33
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

土日祝、年末年始休みの保育士一択です!!!

No.3 21/07/10 00:22
お礼

>> 1 大変かもしれないですけれど、保育士ですかね。 経験もあるし、人手不足で、食いっぐれはなそうですし。 だけど、雑貨屋さんもやりたいのであれ… コメントありがとうございます。お礼が遅くなりました。
そうですね!ダメなら保育士!という手もありますね。確かにやりたいことに挑戦できるチャンスだとも思えてきました!

No.4 21/07/10 00:24
お礼

>> 2 土日祝、年末年始休みの保育士一択です!!! おー本当にそうです!土日祝、年末年始休みなのは本当に保育士ありがたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧