注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

友達付き合い必要ですか? 数年前、職場で言われた事が引っかかっています。その子…

回答3 + お礼3 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
21/07/08 17:29(更新日時)

友達付き合い必要ですか?
数年前、職場で言われた事が引っかかっています。その子の不正を私が暴く形になり結局その子はほぼ強制退職になったのですが、最後色々言われる中で「あんた友達いる?!」と言われました。
その時「いるよ」と即答し実際いますが、人付き合いは得意ではないです。SMSでたまに同級生とやりとりできたら充分で、幼い子供ややりがいある仕事で手一杯な事や、昔から自分のやりたい事に夢中になり友達と遊びに行く等の息抜きは逆に気を使ったり気疲れしてしまいます。話して発散は仕事が女性ばかりの仲良い職場と主人も話が面白いためそこで完結します。
その子は沢山友人がいるタイプですぐ打ち解けられるのは素敵と思いますが、もしその子と入れ替わっても私なら疲れてしまう、自分のやりたい事先にやりたい、と結局思うと思います。
とはいえ人間関係から得られるものは大きいと思いますし、話術や思いやり等その中で培われる能力があるならもっと友人と出かけたり経験を積んでそこに挑む?べきとも思います。
優しい仲良い家族、かわいい子供、一生懸命な従業員達(自営業です)で手一杯で休みもいらないくらいですが、人としてどうなのかなと最近思います。
いくら充実していても独りよがりでダメ人間なのかなと落ち込んだり毎日その時の言葉を思い出してしまいます。思えば思うほどかえって友人と連絡取り合う事も少なくなったような。
他の人が人付き合いにどのように取り組んで?過ごしているのか、周囲は本音で話せないこともあると思うのでこちらに聞いてみたいと思いました。
皆さんは、どう思われますか?

No.3327064 21/07/08 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/08 13:13
匿名さん1 

犯罪者の逆切れなんか気にしなくていいと思うよ。私も主さんと同じで、家族が仲良しで職場の人とも仲良しだと、それで完結しちゃうんだよね。パートが休みの日は家でダラダラしているのが幸せ。遊びに行く体力がない・・・。

仕事をやめて家族がいなくなって、寂しくなったらまた考えるよ。今はこれで十分幸せ。

No.2 21/07/08 13:14
匿名さん2 

あんた友達いる⁈
と言ったのは
その強制退職になった人ですか?
もしそうなら、
最後の「負け犬の遠吠え」「断末魔」
なので全く気にする必要はありません。
自分を窮地に追い込んだ相手少しでも
報いたいという必死の悪あがきに
過ぎません。

No.3 21/07/08 13:26
匿名さん3 

友達付き合いはしたいならすればいいです。
「すべき」事なんてひとっつもないと思います。
主さんが気持ちよく生きられることが最善です。
あとになってやって後悔、やらなくて後悔しそうなら、やったりやらなかったりすれば良いと思います。
独りよがりなんて皆そうじゃないですか。
「てめえ独りよがりなんだよ」って言われたときに考えたらいいんじゃないかな。
私独りよがりかなあって、話してみてもいいと思うし。
すいません…ちゃんと答えになってるのかなあ。

やってみたいならやればいいと思う。
やりたくないならやらなければいいと思う。
やらなくて後悔しそうならやればいいと思う。
という月並みなことしか…以上です。

No.4 21/07/08 17:22
お礼

>> 1 犯罪者の逆切れなんか気にしなくていいと思うよ。私も主さんと同じで、家族が仲良しで職場の人とも仲良しだと、それで完結しちゃうんだよね。パートが… お休みの日ダラダラしたいのすごくわなります、、。家でまったりする時間が1番体も気持ちも休まります。家族でパンケーキ作ったり、普段より子供と関われるのも楽しいです。ありがとうございました^ ^

No.5 21/07/08 17:25
お礼

>> 2 あんた友達いる⁈ と言ったのは その強制退職になった人ですか? もしそうなら、 最後の「負け犬の遠吠え」「断末魔」 なので全く気に… はい、その人が言ってました、、。
様々な暴言があったので他の言葉も思い出す時ありますが自分が改善すべきかなと思う点には何度も考えてしまって
気にする必要ないと仰って頂いて少しホッとしました^ ^ありがとうございました

No.6 21/07/08 17:29
お礼

>> 3 友達付き合いはしたいならすればいいです。 「すべき」事なんてひとっつもないと思います。 主さんが気持ちよく生きられることが最善です。 … そうですよね、大切な友人と会うタイミング、すべきでするものでもないですよね。独りよがりも言われた時にしたら良いもので、取り越し苦労かもしれません。
子供が成長して、子育てが少し落ち着いた時やストレスが溜まった時などに友人と会いたい時になったらそうします^ ^
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧