注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

グループLINEで、1人だけ返事が来なくてイライラしてしまう。 今、遊ぶ予…

回答3 + お礼3 HIT数 660 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 18:27(更新日時)

グループLINEで、1人だけ返事が来なくてイライラしてしまう。

今、遊ぶ予定を立ててるのですが、1人だけ返信が1週間に1回程度しか来ません。その人以外は遅くても1~2日ぐらいで返信が来ます。
ちなみに、グループ内でその人だけ交替勤務で、他の人は全員カレンダー通りなので、その人の都合を優先した方が良いと思って予定を聞き出したいのですが、返信が来ないので何も決めれません。

その人は元々マイペースなのは知ってましたが、社会人になってからますます返信が遅くなってしまいました。そして、「仕事が忙しくてLINE返せない」と言うのですが、休憩中とかにLINEの1つぐらい返せないのか疑問です。

1人のせいで皆困ってるのですが、この場合、下のどちらの方が良いでしょうか?
①他のメンバーで計画を進めて、決定事項を伝えて、参加または不参加を聞く。
②〇日までに返信がなかったら、今回は不参加ってことでいい?と聞く。

まとまりのない文章でごめんなさい。
上記以外にも案がありましたら、回答よろしくお願いします。

No.3327393 21/07/08 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/08 23:57
匿名さん1 

私なら聞くのではなく完全に
通達形式にしますね
「いついつまでに返事がなかったら
不参加表明とみなすわね」
って言い切ります。

質問形式で
「もう〜って事にするけどそれで良い?」
と聞いてしまうとそれの返事が
またなかなか来なかった時に
困りませんか?

No.2 21/07/09 01:37
匿名さん2 

どっちでも良い、ていうか、試して良かった方にすれば?

そこまで手を尽くしてあげて、なおその子を優先する必要ないし、その子も忙しくて返信できないのに、みんなの行動制約するのは心苦しいかもよ。

「休憩中にラインの返信できないのか」っていう思考は、あなたの常識でしかないから、やめた方が良いと思いました。その子がどうかはしらんけど、仕事で追い詰められてる人は、休憩中にプライベートでも義務的なラインしたくない(精神病む)こともあると思います。私はたまになります。

No.3 21/07/09 10:56
匿名さん3 

別に仲間はずれにしてる訳じゃ無いのだから、、

何か計画やイベントを呼びかけて、参加の有無は相手次第ですので、返事が来ないって事は不参加扱いで良いと思います!

忙しくて行けないなら、ごめん無理だわ!って返信を主さんは待ってるんですよね?
それを言ってくれないからイライラするのでしょ?

勝手な私の憶測だけど、NGと返事するのが…
自分以外は休みが一緒で計画しやすいのに不満があって、直ぐに返事したくない。
ギリギリまで、直前までスルーしちゃえ!って気持ちを抱いてるのかも知れないですね!

誘ってくれてるから仲間はずれにされた訳じゃ無いけれど、、
行けなきゃ結局仲間はずれみたいなもんですものね…

共有の思い出が作れ無いからね。

これは、双方割り切りが必要です!

No.4 21/07/09 18:08
お礼

>> 1 私なら聞くのではなく完全に 通達形式にしますね 「いついつまでに返事がなかったら 不参加表明とみなすわね」 って言い切ります。 … おっしゃる通り、疑問系ではなくて「〇日までに返信がなかったら、不参加とみなすね」と、きっぱり言い切るようにします!

No.5 21/07/09 18:14
お礼

>> 2 どっちでも良い、ていうか、試して良かった方にすれば? そこまで手を尽くしてあげて、なおその子を優先する必要ないし、その子も忙しくて返信… その人だけ勤務が不規則で、予定を合わせにくいから気を使ったつもりですが、正直ここまでしてあげる必要なかったかな〜と思ってしまいます。

行くか行かないかぐらい、簡単に返せる内容だと思ったのですが、病んでるとそれすらも返せないんですね。返信を強制するような言い方をしてしまって、すみませんでした。

No.6 21/07/09 18:27
お礼

>> 3 別に仲間はずれにしてる訳じゃ無いのだから、、 何か計画やイベントを呼びかけて、参加の有無は相手次第ですので、返事が来ないって事は不参加… 何日か待ってみても返信がなかったら、不参加ってことでいいですよね!

行く行かないどっちでも構わないから、とりあえず返事してほしいんです…。
自分だけ都合を合わせにくいことに不満があるのかもしれませんが、本人は好きでその仕事を選んだのに、不満を持たれても…って感じです。もしそうだとしたら、カレンダー通りの仕事探せば?と思ってしまいます。

とりあえず、こういう人だから仕方ないって割り切るしかないですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧