注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

最近youtubeでひろゆきさんのお悩み相談室が流行ってるみたいなのですが …

回答10 + お礼1 HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
21/07/16 16:21(更新日時)

最近youtubeでひろゆきさんのお悩み相談室が流行ってるみたいなのですが

的確な解決に見えてるようで違う気がするのは私だけでしょうか?

例えば
Q,会社の上司がパワハラでつらいです
A,こいつやべーなってくらい嫌われてください。パワハラされたら奇声を上げてください

Q,ブラック企業でつらいです
A,やめて転職すればいいだけじゃないんですか

Q,無職借金持ちですこれからどうすれば
A,生活保護受けてください

Q,親との問題が~
A,縁切ってどっかわからなところに引っ越してください

こんなのようなものがたまに見受けられます。
私は一種のエンターテイメントや半分冗談だと思ってみてるのですが


No.3327768 21/07/09 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/09 15:32
匿名さん1 

私もエンタメとして見てます。
疑問に思う回答もありますね。参考になる部分もありますが、盲信するのは危ないかと。

No.2 21/07/09 15:34
匿名さん2 

YouTubeって、配信者側からすると、結局は再生回数が伸びないと意味はないですよね。
だから、良くも悪くも話題になって、見てみようかと思わせることが重要なわけです。お悩み相談にしても、回答の正しさとか的確性よりも、どちらかというと賛否両論あるような極端な意見のほうが、エンタメとしては成立して、再生回数は得やすくなります。

ひろゆきさんはネットで稼ぐ人なので、ネットで稼ぐためのマーケティング的観点として、そういう手段を講じてるのでしょう。
「私は一種のエンターテイメントや半分冗談だと思ってみてる」というのが、ちょうどいいと思います。真に受けて、Twitterとかでブツブツ言ってる人は、自分がまんまと宣伝の片棒を担がされてることに気づいてないのかもしれませんね。

No.3 21/07/09 15:51
匿名さん3 

いかに即答するかっていうパフォーマンスだと思って見てます。

No.4 21/07/09 15:59
匿名さん4 

空前の詐欺師ブームなので西村氏に特別な要素を感じませんが、遅かれ早かれ地球人はみな詐欺師なのです

詐欺師がスパチャをもらう代わりに気持ちよくしてあげてるだけだと思います もちろん満足できない人もいるんでしょうけど

満足できないならもっとスパチャよこせってだけではないでしょうか

No.5 21/07/09 16:14
匿名さん5 

わかりません、って言えないから
ムリヤリ答えてるだけじゃね?

所詮、そんななんでもわかる人間じゃないってこと。

でも、相談回答者なんてそんなもんじゃないか?

No.6 21/07/09 16:22
匿名さん6 

でも結局突き詰めればこの結論になるよ。
相手は変えられないから自分がどうにか動くしかないもの。

パワハラやいじめは呆れさせた方が勝ちってのはあるし、ブラック企業ならそこ辞めて他行けばいいし、無職借金持ちなら働くか生活保護、毒親か子供の自分が毒かどっちにしても価値観が合わないなら離れるしかない。
そこに同情や情緒性を求めてもしょうがないし、「そうできないから相談してんじゃないか!」と言われたとしても「知らねえよやるかやらないかしかねえよ!」となってしまう。痛みを伴わない魔法のような解決法なんかない。

もし「パワハラ?ブラック?なんでそんな低レベルな人間がいる会社に入ったんですか?そこを選んだのは自分自身でしょ?」なんて答えられたら身も蓋もないと怒り狂ってもいいけど。

No.7 21/07/09 16:30
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

俺はかなり参考にしてます。

動画で立花さんとひろゆきのがでてましたが

モヤモヤが晴れました。

No.8 21/07/09 17:26
匿名さん8 

そりゃそうでしょうね。
人の心の問題は無視した解決策ですから。
そういう方面は考えない、合理性しか考えない
解決策ですからね。
物理的に助けてほしいときには
行動が早いし役に立つ人だとは思います。

No.9 21/07/09 22:16
匿名さん9 

相談でもなんでもないが、いかにもひろゆきが答えそうなことだ。

No.10 21/07/16 01:39
匿名さん10 

すごい
私も最近見てました

最初は
ワカルワカル〜と思って見てたけど

途中から
見方、物の考え方がちがうかな〜
って思ってきました

ホリエモンも、そうで
最初の頃
ホリエモン、ワカル〜
だったんですけど
途中から
う〜ん…

みんな、そうなのかな




ちなみに
ひろゆきさんの好きなのは

今、アスペ、ADHDの自称が多い
けど

ようは
病気ってすれば
慰められるから
自分が悪いんじゃない
って事にできる

って
なるほど〜
と思ってしまいました

無能と自覚しなさい
とか

などなど





No.11 21/07/16 16:21
お礼

仕事関係の相談(質問)が多いとは思うのですが

何かと労働基準局に行ってくださいや弁護士雇って訴えれば勝てますとか

たしかにごもっともではあるのですが

簡単に弁護士入れろとか訴えろとか、普通の人はすぐできないと思うんですよね

多分こんなことをひろゆきさんに言ったら、だったら諦めて働いてくださいとか言われそうですがが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧