注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

結婚も考えた彼と別れました。お互いバツありの子持ちでした。別れた理由は彼の子供っ…

回答1 + お礼1 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 22:21(更新日時)

結婚も考えた彼と別れました。お互いバツありの子持ちでした。別れた理由は彼の子供っぽさ、だらしなさ、頼りなさと経済面、家族が増える事による負担でした。もう彼には気持ちがなかった事や考えすぎて疲れていた事で、別れる時鬱傾向になってると言われました。正直なんでそんな事言われなくちゃいけないのかとショックでした。誰だって別れたいと思ってる相手や悩んでる時は表情だって暗くなりますよね?勝手に病気扱いにしないでほしいです。

No.3327958 21/07/09 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/09 21:02
匿名さん1 

お疲れ様でした。でも結婚したあとじゃなくてよかったですよ。やっぱり経済面は大事ですもんね。相手のお子さんは彼が引き取っていたのですか?珍しいですね。

No.2 21/07/09 22:21
お礼

レスありがとうございます。

前の奥さんが精神科の病院だったみたいでかなり酷かったと言っていました。
私に貯金がなかったら結婚なんて考えられないし、親と同居で子供の事も全部親に頼ってる情けなさも嫌になりました。結婚しなくて本当によかったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧