注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

彼氏と進展がなくて悩んでいます。 付き合って3年半、お互い26歳になる歳で…

回答4 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/07/10 19:47(更新日時)

彼氏と進展がなくて悩んでいます。

付き合って3年半、お互い26歳になる歳です。
お互いに実家暮らしで、デートは週1。
このような付き合いを3年半です。

今日彼氏と話していたら、
彼氏の職場の同期は、最近彼女と同棲を始めたとか、今度同期の結婚式に行くとか、そういう話を聞かされました。

前々から言われてたのですが、彼氏は実家を出たらまず一人暮らしをしたいらしく、私と同棲するつもりはないみたいです。
私もそれを責めたり怒ったりすることが嫌なので、敢えて深く話を聞きません。
そして同棲や結婚の話はしないようにしています。

それなのに無神経に私がモヤモヤする話題を自らしてくる彼氏に心底腹が立ちます。

同い年の友だちが、結婚や同棲に踏み切る中、なぜ彼氏は結婚を意識しないのか不思議でたまりません。

結婚を意識させるためには、どうしたらいいのでしょうか。。

No.3328563 21/07/10 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/10 19:29
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

女性は周りや結婚式に出たりすると意識しだす方が多いですよね。男性は子供を欲しいと思うと結婚を考えだす方が多いです。なので赤ちゃんとか子供の話題をすると良いかもしれません。

No.2 21/07/10 19:34
匿名さん2 

男性の26才は、まだ焦っても急いでもいないと思いますね。
そこは女性の26才とは違う。
友達の話も、早いよなぁとか、自分はまだ先~と感じてるかもしれない。
今すぐじゃなくても、20代で子供が欲しいなぁ、くらいは言っておいていいんじゃないですかね。
個人的には、1人暮しの経験はしておいて欲しいと思うので、いきなり同棲じゃなくて良いとは思いますが。
結婚は、同じ年齢でも男女で感覚が違うと思いますよ。

No.3 21/07/10 19:46
匿名さん3 

まだ若い2人とはいえ交際期間が3年半ともなれば結婚について話し合いをもつのがいいと思います。

彼はしばらくは一人暮らしがしたいという意思は伝えているので、放置しておくと先延ばしにされてしまいそう。

今すぐどうこうしたいつもりじゃないけど、私との将来のことはどう考えているの?と聞いてみてもおかしくないですよ。
怒る、責めるうちに入らないごく当然の流れじゃないでしょうか。

いずれ結婚したいとは思ってるというアバウトな返事だとしても、彼の本音が分かった方が先に進めますよね。

No.4 21/07/10 19:47
匿名さん4 

2番さんの意見に賛同します。
自分は男ですけど、実家も出てない男が26才で結婚は考えないと思います。
と言うか、26才で実家住みは男の世界ではある意味…、異常ですけど…?
何か仕方ない理由があったんですかね?
ぶっちゃけ言うと、26才で実家も出てない男の頭の中身はまだガキですよ?
社会人として独立も出来てないガキに、結婚を考えろと言う方がムチャ振りです。
言葉が悪くてゴメンですけど、悪意は無いです。
男側の感性をどストレートに伝えた方が、話がややこしくなくて良いと思っての事です。
2番さんの言う、男と女では同じ年齢でも違うと言うことに付け加え、更に実家すら出てないのであればそれ以下の子供…、というのが自分の意見ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧