注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

中学生です。 私には、以前付き合っていた元カレがいます。 別れた原因は、彼の…

回答2 + お礼0 HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
21/07/10 20:53(更新日時)

中学生です。
私には、以前付き合っていた元カレがいます。
別れた原因は、彼のお母さんに別れろと言われたからでした。
別れるだけならよかったのですが、連絡も会うこともダメだと言われました。
もう一度付き合うためには、あと大学生になるまで、待たなくては、ならないみたいなんです。(責任をとれる歳になるまでは、交際は認めないと言われたみたいです。)
私は、連絡もできないような状態を納得することができず、自分で親と話し合うか、私も入れて、話し合うような機会がほしいと彼に言ったら、「俺の家族を壊さないで」「お願いだから、諦めて…」と言われました。

1.付き合っていた彼女が彼の親と話し合うのは、おかしいですか?(私だけでなく、私の親も立ち会いすると仮定しての話です。)
2.彼が、自分の親と話し合いたくないのは、なぜなのでしょうか?
3.連絡も会うことも許されない中、5年間も相手を好きでいられるものなのでしょうか?

No.3328627 21/07/10 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/10 20:50
匿名さん1 

彼の年齢にもよるだろ。
そもそもその質問をして何が解決する?
素直に諦めればいいでしょ

No.2 21/07/10 20:53
シロ ( zjeUCd )

1.おかしくはありません。納得がいかなければ話し合いの場を設けるのが妥当です。
2.彼氏さんが仰ってる通り、今の家族との仲を悪くしたくないからでしょう。
3.あなたが好きなら何年でも続くと思います。
 
以上のことを踏まえて、話し合いの場を設けることは大切です。ただ、相手の親に会うなと言われ、彼氏に相談してもやめてくれ、だと話し合いをしてもいい方向には進まないと思います。(そういった人は人の話を聞かず何も考えないから。)
彼女よりも自分の立場を安全にしたいと考えている人とは今後も別れた方がいいです。
普通の人は、彼女のことを考え、かつ自分の家族、相手の家族の事も考え、それに対して仲良く出来る方法を考え実行します。
なので、決してあなたは間違っていないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧