注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

🚌バスガイド

回答13 + お礼9 HIT数 4118 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/05/09 23:58(更新日時)

バスガイドって若くて可愛い❓子しかなれないんですよね🙆この歳で旅行関係のガイドになるのはまず無理ですよね❓まったく経験ないんですが この間旅行行って ガイドに少し憧れました…大変なのもわかりますし ばばあがなれるかよ~みたいなお叱りレスもあるのも覚悟で聞いてます(^-^)/教え下さい

No.332878 07/05/08 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/08 19:09
ゆぅ ( 30代 ♂ V250w )

現役観光🚌の運転手です! ガイドになりたいのかなぁ❓ 年齢はあんまり関係ないです☝ けど、かなり勉強が大変みたいですよ☝ 覚え事がいっぱいあるみたいですよ!

No.2 07/05/08 20:24
お礼

>> 1 レスありがとうございます!はい 見ててスッゴいエラいなぁって よく知ってるし覚えてるなぁって感心してます!決められたルートを覚えるってじゃないのかな❓後 日帰りだけ希望とかあるのかなぁ…やはり泊まりも出来ないとだめなのかなぁ わからない事だらけです(^_^;)

No.3 07/05/08 20:46
ゆぅ ( 30代 ♂ V250w )

結婚はされてます❓ 今から頑張って覚えたらガイドの派遣会社もあります!

No.4 07/05/08 21:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ここで日帰りがイイとか宿泊しなくちゃいけないのか…とか仕事の条件面を聞いた所で絶対に分からないと思いますが……。(^^;)
本当に仕事を探す気があって分からないことを解決する気があるなら…ハローワーク等で相談した方がいいんじゃない????
人に聞くより自分で行動しないと………。

  • << 18 バスガイド経験者さんに少し話聞けて良かったです。まったく未知の世界でしたのでインターネットやらこういった掲示板で情報をいただいてとても参考になりました。と いっても 見るのと聞くのと その世界に入るのとはまったく違いますものね…人間経験しないと本当のとこはわからないものですからね…という事なんですよ 四番さん!私は結婚してからも仕事今も働いてますし ここで意見聞くよりハローワーク行けばとか行動に移したら❓とか21歳のあなたに言われたくないです…私はそこまで切羽詰まって絶対なるぞ!と思いつめてここに載せたんじゃないんですよ 切羽詰まってたら ここに載せませんて!なんでちょっとした質問をここに載せたとたんに ここで聞くより行動しろとかすぐ言えるんでしょうか❓なんの為の掲示板❓❓じゃあみんな質問しないし悩み事掲示板作る意味ないじゃん❓あなたがバスガイド経験者さんならわかるけどなんにも知らないのに…

No.5 07/05/08 21:13
お礼

>> 4 レスありがとうございます!まったくわからないから少しでも情報を…と思って聞いてるんです!やります!じゃないんですよ…既婚でこの歳でできるの❓って事を聞きたいんですよ…絶対条件ってあるじゃないですか❓身長何センチ以上で視力はいくら以上ないとダメ!とか絶対条件知りたくて それクリアできてなかったらハローワークなり次の行動移せないというか…主婦で子供も居ますから簡単に決められないので

No.6 07/05/08 21:15
お礼

>> 3 結婚はされてます❓ 今から頑張って覚えたらガイドの派遣会社もあります! 結婚してますし子供もいます!そしてこの歳で未経験…(^_^;)です

No.7 07/05/08 21:18
ゆぅ ( 30代 ♂ V250w )

手が掛かる位の子供居てるのなら少しキツイかも…です

No.8 07/05/08 21:23
お礼

>> 7 キツいと言うのは どおいう意味でのかしら❓下は小学三年生♂です😃

No.9 07/05/08 21:42
ゆぅ ( 30代 ♂ V250w )

この仕事は日帰りでも朝早くて 帰りはメッチャ遅くなるよ!

  • << 12 今 インターネットって ちょっと見てみました!私はバスガイドって年齢制限あるものだと思ってました!少し歳を召した方は経験者さんしかできないんだとずっと思ってました(^_^;)そしたら18~80歳❓まで大丈夫❓みたいに書かれてあって覚える事どおいう研修があるとかが載ってありました!またじっくり調べてみたいと思います!今はフルタイムで仕事しているので これからも頑張ります ありがとうございましたo(^-^)oバスの運転気をつけて下さいね

No.10 07/05/08 21:58
お礼

>> 9 はい それはわかってます この間も早朝から夜遅くまで旅行だったのでガイドさんはもっと早くて遅いんだろなって… それは大丈夫です

No.11 07/05/08 21:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

4です。絶対条件…????そんなの会社によって条件なんて違うと思うんですが(^_^;)
中には年齢制限ある会社もあるでしょうし、やる気次第で年齢制限ない会社もあるのでは??
そんなの実際に求人を見て探さない限りは絶対に分からないし。
ハローワーク等で実際に自分に合うような求人があるのか調べてみるとか、相談窓口でバスガイトの仕事内容を聞いてみるとかした方が早いと思ったんですが。

No.12 07/05/08 22:46
お礼

>> 9 この仕事は日帰りでも朝早くて 帰りはメッチャ遅くなるよ! 今 インターネットって ちょっと見てみました!私はバスガイドって年齢制限あるものだと思ってました!少し歳を召した方は経験者さんしかできないんだとずっと思ってました(^_^;)そしたら18~80歳❓まで大丈夫❓みたいに書かれてあって覚える事どおいう研修があるとかが載ってありました!またじっくり調べてみたいと思います!今はフルタイムで仕事しているので これからも頑張ります ありがとうございましたo(^-^)oバスの運転気をつけて下さいね

No.13 07/05/08 23:07
ゆぅ ( 30代 ♂ V250w )

俺も小さな頃カラバスの運転手が夢だったので実現出来ました! 主さんもガイド目指して頑張って下さい

No.14 07/05/08 23:18
お礼

>> 13 はい ありがとうございました🙇🙇🙇🙇🙇

No.15 07/05/09 00:55
匿名希望15 ( ♀ )

バスガイドのバイトを5年間やってました。
バブルの頃です。
今の時代、未経験のバイトを雇う余裕はないと思います。
確かに年配のガイドもいますが、たいていOBさんです。
見た目は老けてても、話術など特技を持っています。
それから朝早く夜遅いは半端ではないですよ。
毎日5時出勤とかですよ。
それに日帰り限定なら、あまり仕事まわってきませんよ。

No.16 07/05/09 02:57
お助け人16 ( 20代 ♀ )

元バスガイドです。
私も憧れてたので、なりました。
が、現実甘くない。
ガイドの全盛期のときは、かなりやりがいもあり良かったみたいですが、今現在は仕事も少なく、自分が理解していても、なかなか厳しいものでした。
仕事以上に人間関係も大変ですょ😣
ホントにやる気があり、忍耐と根性があれば、大丈夫だと思います⭐
ただ、子育てしてガイドはホントキツイと思いますょ😢
なかなか仕事もこない気が・・・。
今はガイドなしで観光も多いらしく、その変わりに添乗員さんが軽く案内とかが多いそうなので、もし良ければ添乗員もいいと思いますょ😃ガイド並な添乗員さんもいましたし😊自分の人生後悔ないように頑張って下さい🙌

No.17 07/05/09 10:21
えっ子 ( 30代 ♀ FTlsc )

結婚する前に、バスガイドをやっていました。
🚌会社によって違うとは思いますが、定期観光でしたら定期専門で暗記をすればいいと思いますが、あちこち地方巡りをする観光バスでしたら、その方面の教本(かなり厚かった記憶が…💦)や地理や歴史、まつわる歌や名産などもお客様にお伝えしないといけなかったので、苦労した記憶があります☺
GWや盆休み、年末年始などの時には、それこそ渋滞にはまり、時間帯が詠めないこともしばしばでした…😫
泊まりや日帰り、客層も違うので、やりがいはありました🙋
フルタイムのように、時間帯が決まっていないのが事実なので… 頑張って下さいね🙋応援します🙋

No.18 07/05/09 21:33
お礼

>> 4 ここで日帰りがイイとか宿泊しなくちゃいけないのか…とか仕事の条件面を聞いた所で絶対に分からないと思いますが……。(^^;) 本当に仕事を探す… バスガイド経験者さんに少し話聞けて良かったです。まったく未知の世界でしたのでインターネットやらこういった掲示板で情報をいただいてとても参考になりました。と いっても 見るのと聞くのと その世界に入るのとはまったく違いますものね…人間経験しないと本当のとこはわからないものですからね…という事なんですよ 四番さん!私は結婚してからも仕事今も働いてますし ここで意見聞くよりハローワーク行けばとか行動に移したら❓とか21歳のあなたに言われたくないです…私はそこまで切羽詰まって絶対なるぞ!と思いつめてここに載せたんじゃないんですよ 切羽詰まってたら ここに載せませんて!なんでちょっとした質問をここに載せたとたんに ここで聞くより行動しろとかすぐ言えるんでしょうか❓なんの為の掲示板❓❓じゃあみんな質問しないし悩み事掲示板作る意味ないじゃん❓あなたがバスガイド経験者さんならわかるけどなんにも知らないのに…

No.19 07/05/09 23:08
通行人19 

ちょっと④番さんに対して失礼じゃないですか❓『21歳の未経験者に言われたくない』って...。確に④番さん冷たい言い方だったかもしれないけど、もしこの掲示板で経験者がいなかったらどの道ハローワーク行ってたでしょ❓てか、会社によって雇用条件多少違ってくると思うし、最寄りのハローワークで探すのもオススメします。ここではあくまで、どんな仕事かとゆぅ事しか分からないしね。
長文失礼しました⤵⤵⤵

No.20 07/05/09 23:30
お礼

>> 19 もちろんインターネット見てたよ!パソコン苦手なんで携帯にしたけど… だから ハローワーク行くほど 絶対なるぞ!って切羽詰まってたんじゃないんだって… また こんなん載せたら なりたい仕事は遊び半分で調べてたんですか❓とか そんないいかげんな考えじゃだめですよとか入るんだよね… 少し興味をもった時点で質問とか聞いたらだめなんかなぁ…

No.21 07/05/09 23:56
匿名希望15 ( ♀ )

ごめんなさい。
主さんのお礼見て、接客が出来るの?って思っちゃいました。

No.22 07/05/09 23:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

4です。私も書き方が冷たかったかと(^_^;)
主サンが視力や身長や年齢や勤務の形態等を気にしてらしたので…それは会社によって違うと思うし、バスガイトになる為の条件は会社によって全く違うと思ったので…。
友達でバスガイトの見習いをしてる子がいますが…やはり勤務形態や内容も会社によって違うそぅですし。バスガイトになりたくて就活中は観光関係の会社を回ってたみたいですが、バスガイトといっても会社によって様々な仕事があるらしいです。
だから、ハローワークで相談だけでもしてみたら良いでは…と感じたんですが。まぁ相談する、しないは主サンが決めることなんで…。
後、21才に言われたくないとありますが、年齢は全く関係ないかと(^_^;)ネット上で言い合いしても仕方ないので、私はこれて失礼します(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧