注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

今のバイトを辞めようと考えていますが、いつ伝えようか迷っています。きっかけは、い…

回答1 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
21/07/11 22:01(更新日時)

今のバイトを辞めようと考えていますが、いつ伝えようか迷っています。きっかけは、いわゆる「御局様」と相性が合わないと思ったことでした。

始めて4ヶ月ですが、1ヶ月目から違和感は覚えていていました。しかし、時と共に解消されるものだと思っていましたが、無理でした。今でもシフト外の日々で、御局様に言われたことが頭の中で何度もぐるぐる巡ってしまいます。

居酒屋で、開店前〜閉店時間2時間前までのシフトです。面接の時は、アポを取ってお昼に伺いましたが、その時に御局様も面接に同席していました。

辞めることを伝える時間は、お昼にとってもらう方が良いでしょうか。それとも開店前でよいでしょうか。

また、御局様が同席されると思うので、泣きそうで不安です… 泣かないように何か一言いただけるとありがたいです。

21/07/11 22:01 追記
辞める理由は「学業に専念したい」みたいなことを言おうと思っています。

No.3329350 21/07/11 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/11 22:01
匿名さん1 

バイトならいつでもやめれますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧