注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私22歳、彼氏26歳、同棲約1年です。職業は2人バイトです。ネットゲームで知り合…

回答9 + お礼0 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
21/07/13 21:49(更新日時)

私22歳、彼氏26歳、同棲約1年です。職業は2人バイトです。ネットゲームで知り合って私から告白。とにかく人生初の彼氏だったのでうれしかったです。会ってすぐに同棲開始。ただ最近は彼氏が飽きて来たのか態度がぶっきら棒に。休日も出掛けず、2人でゴロゴロ。共に外出は好きではないのでネットしたりスマホ三昧です。こんな2人の今後について、ウチの母親は好きにしなさいとだけ、離婚してるし、成人してるので無関心。彼の親もどっちでもいいとか。結婚に踏み切るべき彼に思い切って聞いてみると、まだ早いとだけ。こういう私達みたいなカップルって幸せになれますか?

No.3329762 21/07/12 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/12 16:34
匿名さん1 

同棲はそうなってしまうから期限は設けた方が良かったんじゃないかな

No.2 21/07/12 16:37
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

同棲と結婚の違いってほぼ無いんで・・・、子供でも出来ないとズルズルいきます。幸せは思い込みなので本人次第かと。

No.3 21/07/12 16:41
匿名さん3 

一緒に暮らす楽しみを、
安易な同棲で使ってしまうと、
残るのは責任を取るか取らないか。

No.4 21/07/12 16:41
匿名さん4 

まだ早い、という発言だけがまともだな

No.5 21/07/12 16:58
匿名さん5 

そりゃフリーターで結婚は早いと思うけどな…とりあえず二人共ちゃんと正社員で就職したら?年齢が上がるほど正社員で採用されるの難しくなるよ。

No.6 21/07/12 17:13
匿名さん6 

結婚よりも就職考えた方が良くない?
26で就職未経験ならカナリやばい
正社員雇用するにあたって使える要素が無いと面接すら辿り着けない事もあるけど。
22はギリ何とかなる!
でも就活せずにバイトしてた理由は気にされるし、ソコに中身が無かったり計画性が見られなければヤッパリ欲しいとは思われない。
将来考えるにあたり順番がオカシイと思うよ。

No.7 21/07/12 17:23
匿名さん7 

やるときゃやる人間なら幸せにならないとも限らないけど、
26でバイトでゲーム三昧の人間が、子供ができて結婚して
父親として子供のために自分のやりたいこと我慢できるのか疑問です。

というか、収入も安定しない、福利厚生も何もない
貯蓄がどれだけあるかわからない26のバイト君と
結婚を考える主さんは、現実をちゃんと見れていますか?
結婚したら男は必ず定職につけるわけでもなく、
子供が出来たら、男はみな子の父になるわけでもありませんよ。
男が放棄したものを、背負うのは母になる自分ですから
もう少ししっかり考えたほうがいいですね。

No.8 21/07/13 03:43
匿名さん8 ( ♀ )

そりゃバイト2人の同棲で結婚の話とか、誰が聞いても「まだ早い」に尽きる。

No.9 21/07/13 21:49
匿名さん9 

ずっと就職しないの?
彼氏も主も。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧