注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

若いうちから努力の方向がいつも正しくて勉強ができたり恋愛がうまくいったり、結果を…

回答1 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
21/07/12 19:09(更新日時)

若いうちから努力の方向がいつも正しくて勉強ができたり恋愛がうまくいったり、結果を出せる人って、いつ正しい努力の方向を学ぶんでしょうか?
私は学生時代、何かを成し遂げたいと思って自分では全力とも思える努力をしても、方向が違っていて結果が実らなかった事が多くありました。テスト勉強も、毎日何時間もかける割にはやり方が悪くて高得点を取れなかったり、恋愛も当時は全力のアプローチだと思っていた事が的外れな努力で見向きもされなかったり、自分では一生懸命思いを叶えようと努力してるつもりでも、正しい努力を知ってる人からしたら的外れな私の行動に「何してるんだろうこの人」みたいな感じだったと思います。

今は20代後半になって、やっと効率のいい勉強法が見えてきたり、恋愛の努力すべき方向、人間関係の作り方がわかってきて、同時にあの頃に知っていたら…周りの人は先に知っていたのに自分だけなんで…と思う事ばかりです。どんなジャンルにしろ正しい努力を若いうちから分かっている人って、親の育て方とか周りに何か人生のコーチのような人がいるんですか?それとも、本人が持って生まれたラッキーなスキルようなものですか?

No.3329833 21/07/12 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/12 19:09
匿名さん1 

失敗しないとわからないことが多々あるので、成功ばかりしてくるのはほぼあり得ないと思います。


あなたと同年代なのに、成功している人は、あなたよりもっと若い小さな子供のころから苦労や失敗を繰り返して学んできたから、成功しただけだと思います。


失敗しないと無理です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧