注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

あせもについて

回答3 + お礼2 HIT数 715 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/05/09 00:26(更新日時)

もうすぐ6ヶ月の👶♂がいます。最近暑くなってきて、首の後ろ~頭にかけてあせもができてしまいました😢特におっぱい吸ってる時と、寝る時にすごい汗をかいてます。汗をふけないまま寝てしまうこともあります。みなさんは、どうやってあせもができないようにしてますか?まだひどくはなってませんが、たまに頭かいてるのでかゆいみたいです😭あと今の時期に、何を着て寝てるかも教えてください。

タグ

No.332985 07/05/08 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/08 20:00
仁 ( 30代 ♂ iBspc )

毎日のお風呂で大さじ一杯の塩を入れて入るといいよ!あともし海が近いなら海水がもっといいよ!海水の場合は500のペットボトル一本が目安です。うちは今の時期は厚手の半袖のシャツだったかな!

No.2 07/05/08 20:44
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

おっぱいの時に、首の後に最初からタオルをあて授乳してはどうでしょう😃

寝てしまってもタオルをあてたまま寝かせてあげてください。

汗をかいたら着替えをすると思うので、その時にベビーバスにザブンとつけてあげてもいいし、ざっとシャワーで流してあげると汗疹の時に効果あります。

あとは、ベビーローションつけてあげてください。

汗疹が酷い時はベビー用の汗疹の薬を塗ってあげてみてください。


参考まで

No.3 07/05/08 23:37
お礼

>> 1 毎日のお風呂で大さじ一杯の塩を入れて入るといいよ!あともし海が近いなら海水がもっといいよ!海水の場合は500のペットボトル一本が目安です。う… 1番さん、ありがとうございます😃
塩がいいんですか!?初耳です。海近いので、散歩がてら海水を取ってきたいと思います。
寝る時も、厚手の半袖とかでいいんですね!半袖肌着+長袖カバーオール着せてたんですが、最近いつも湿ってました😥
とても参考になりました。

No.4 07/05/08 23:54
お礼

>> 2 おっぱいの時に、首の後に最初からタオルをあて授乳してはどうでしょう😃 寝てしまってもタオルをあてたまま寝かせてあげてください。 汗をかい… 2番さん、ありがとうございます😃
今やっと寝てくれたんですが、汗すごいです…。いつも寝たらタオルをはずしてたんですが、そのままにしてみました。👶ってほんとに汗っかきなんですね!今からこんなんで、夏がこわいです💦
ありがとうございました😃

No.5 07/05/09 00:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もみなさんの言う通り授乳中首の後ろにタオルやハンカチ当てたら良いと思います😃家もそうでした!あと今は暖かいので大人が肌寒く感じても子供は薄着で大丈夫です🙆夏は日中シャワーしてあげて、汗が引いたらあせも薬塗ると良いです😃あとベビーパウダーですが皮膚呼吸できにくいと聞きますからパウダーはお勧めしません😠家も肌が弱くて2💦夏は特に汗かいたら着替えさせてました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧