注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

近々セブンのバイトをしようと思うのですが、色々不安があります! 友達にはコンビ…

回答2 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
21/07/13 12:25(更新日時)

近々セブンのバイトをしようと思うのですが、色々不安があります!
友達にはコンビニはやめた方がいいと言われました…。なぜかと聞くと、その子の友達が学校に行ってるにも関わらず人手が足りないから来いと言われたらしいです。学校があるから行けませんと言っても、いいから来いと言われたそうです。さすがにその子はやめました。
お母さんに相談したところ「田舎だから大丈夫っしょ〜」と言ってたのでまあ、それもそうかなって思います。
すでにセブンの面接はしたのですが、私は朝の5時〜9時を希望とのことで応募しました。しかし、面接で土日の片方しかその時間で働けないとか、夕方入ってもらうこともあるとか言われ、他にも時間のばらつきが多くあったので断りました。希望を伝えているのに無視された感じですかね…。
そのセブンは断り、他のセブンに応募をし直しました。
友達は心配してくれて言ってくれたと思いますが、私が住んでいるところが田舎で、コンビニしかバイト先がありません。
親からお小遣いを貰うばっかりで、せっかくバイトをしていいと学校でも言われてるのでお小遣いを自分で稼ぐのと、社会勉強を目的にバイトをやろうと思いました。

バイト(できればコンビニ)の先輩方、アドバイスや体験談などお聞きしたいです🙏🙇‍♀️

No.3329865 21/07/12 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/12 19:56
匿名さん1 

老人ホームはありません?
老人ホームの厨房はわりと早い時間から募集出ている気がします。
どうしてもコンビニというなら、別に出勤不可能な日や時間があれば断れば良いと思うのです。
9:00までの時間を希望しますと伝え、それでも夕方も頼むかもしれないと言われた場合。
「夕方は部活や習い事等で難しい日が多いですが、可能な限りは対応させていただきます。」と言っておけば良いと思います。
もしその時お金が欲しくて夕方もやりたいと思えばやればいいし、いや無理ーと思ったら断れば良いと思います。
そのお友達の件は、あり得ないです。
お友達と店長の関係性がわからないので何とも言えないけど、普通ならあり得ない発言です。
どうしても無理なので他の人に頼んで下さい。といってそれ以降は聞く耳持たないで良いと思います。

No.2 21/07/13 12:25
匿名さん2 

コンビニでバイトしてる者です。今日も15時からバイトです!
譲れるところは譲って、入りたくないところははっきり入れません。と言いましょう。我慢してバイト先に合わせて、不満が溜まってストレスになった人が友人にいます。
あと、覚えていてほしいのはどのバイト先でも、理不尽な人やきつい人がいます。その人を無視できれば1番いいですが、心がキツくなってきたらすぐ辞めてください。本当は人としてダメな事ですが、私はブラックバイトだったサイゼをばっくれました。なんか違うなと思ったらすぐ辞めてください。私のように鬱にならないように、、。テキトーに頑張ってくださいね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧