注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

皆さんは山下清さんっていう人物をご存知ですか 私はドラマで知りました 知的障…

回答8 + お礼7 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
21/07/13 20:05(更新日時)

皆さんは山下清さんっていう人物をご存知ですか
私はドラマで知りました
知的障害がありながらちぎり絵を学園で教わりちぎり絵の天才と言われるようになり皆から愛され49才で亡くなり、亡くなった後も山下清さんのちぎり絵他、山下さんの人柄がみんなから愛されてる
私はドラマしか知らないので上手く言えませんが凄い人だと思います
山下清さんは記憶力やちぎり絵に対しての集中力が凄いと思いました
皆さんはどう思いましたか

No.3330285 21/07/13 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/13 12:11
匿名さん1 

深夜BSで見たよ。

No.2 21/07/13 12:21
匿名さん2 

昔ドラマで見ましたね
芦屋雁之介がやってたよね

No.3 21/07/13 12:24
通りすがりさん3 

山下清さんの作品を生で見たことありますが、
ホント素晴らしかったですよ。

作品だけでなく、
旅をし、その場で描くのではなく、
自宅に戻ってからその風景を思い出し、絵を描くとか、普通の人なら無理なことをしてたという逸話にも惹かれました。


主さんも、機会があればぜひ、自分の目で確かめてみてくださいね。

山下清さんの作品がある美術館
http://houro.net/sub/shisetsu.html

No.4 21/07/13 12:28
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

常人と違うので知的障害者とされていますが、

逆なのかもしれませんね、私たち常人の上を行っている存在なだけで劣っていると勘違いしているのは常人だからかもね。

障害では無く超越かな

No.5 21/07/13 12:42
匿名さん5 

亡くなられて50年位経つのに、ドラマで馴染み深いせいか、身近に感じますよね。
幼少期に病気の後遺症で知的障害になりましたが、近年になってその集中力や再現力から、サヴァン症候群だったのではないか…と言われていますね。
それであれば頷けます。独特の作品は視覚でなく感覚で捉えて見えていたのかも知れませんから。放浪画家として心に沿うまま
穏やかに生きられたのではないでしょうか。自分らしくね。

No.6 21/07/13 12:57
匿名さん6 

母が生前に言ってたこと。

山下清はドラマに出てくる様な人物とはまるで違う。
本人は無愛想で全然しゃべらない。
わがままで身勝手。
すぐに癇癪を起こして暴力を振るう。

昔は暴力に関して今ほど過敏ではないから、そんなに問題にならなかった。

山下清の取り巻きもひどい。
本当の悪人はこいつらだと。

いろんな学校をまわって、即席で作った作品を無理やり子供達に買わせていたそうだ。
もちろん金は後から親に徴収する。

母もその一人で、欲しくも何ともない作品を無理やり買わされたそうだ。

金儲けの為に利用されたのが山下清。
儲けた金で結構良い暮らしもしていた。

No.7 21/07/13 13:48
お礼

>> 1 深夜BSで見たよ。 ドラマか何かあったんですか

No.8 21/07/13 13:50
お礼

>> 2 昔ドラマで見ましたね 芦屋雁之介がやってたよね 私もドラマみました
当時はこの人が山下清さんだと思ってました
大人になって俳優さんが演じてたのを知りました

No.9 21/07/13 14:19
お礼

>> 3 山下清さんの作品を生で見たことありますが、 ホント素晴らしかったですよ。 作品だけでなく、 旅をし、その場で描くのではなく、 自… 私はまだ作品を生で見たことがありません
今度機会があれば是非見たいです
あなたが羨ましいです

そうなんですよね、その場で描かずに学園?施設にもどってから描くんですよね
あなたが言うように普通の人なら絶対に無理な事を山下清さんはやっていたんだから凄い人ですよね
後何度も学園を脱走して旅にでてるんですよね

これも凄いことですよね
なんか話によると山下さんは、一つの場所に長い間いることが苦手だったらしいです
なんか、先生と山下さんが海外?ヨーロッパに行ったって言うのも聞いたことがあります

No.10 21/07/13 14:29
お礼

>> 5 亡くなられて50年位経つのに、ドラマで馴染み深いせいか、身近に感じますよね。 幼少期に病気の後遺症で知的障害になりましたが、近年になってそ… 本当に身近に感じます
山下清さんと実際に会った人が沢山いらっしゃるみたいで、、、
私もお会いしたかったな、、山下清さんに、、、、、
戦争の風景、亡くなった方を運んでる人や亡くなって死体になった人、焼け野はらになってるのを描いてあるのがありましたよ
山下清本人は「目を見開いて口は開けたまま死んでる人が沢山いて気持ち悪かった」と言ってたらしいです
昨日BSで朝の番組でやってましたよ

No.11 21/07/13 14:34
お礼

>> 6 母が生前に言ってたこと。 山下清はドラマに出てくる様な人物とはまるで違う。 本人は無愛想で全然しゃべらない。 わがままで身勝手。 … えっ?うそ?
じゃあなたのお母様は直接山下清さんにお会いになられたんですね
無理やり買わせられたのはイヤですね
でも周りの大人達が買ってください!凄いんですよと言ったのでは?
山下清さんは被害者なのでは?

No.12 21/07/13 14:35
匿名さん1 

>>7
BSプレミアムだっけ
昨日?今日?の深夜で山下清のドキュメンタリー?放送してたから、主さも見たのかと思った。
ドラマの芦屋雁之助はニコニコさしてたけど本人は笑われることはあっても自ら笑うことは、ほとんどないと

No.13 21/07/13 15:27
お礼

>> 12 あっ昨日ですね、多分、、、
見ましたよ
あなたも見たんですか?

No.14 21/07/13 18:33
匿名さん6 

変換で間違ったので修正。
❌作品を無理やり買わされた

サインを無理やり買わされた。

山下清は地方をサイン会しながらドサ回りしていた模様。
強制的な寄付金みたいなもので、子供達はサインを無理やり買わされたとのこと。
子供達に取っては山下清など知らないし興味も無いのに。

知的障害を持つ山下清のサインは角張った字で、小学生が書くような汚い字だったとのこと。
本当に欲しくも何ともないなかったらしい。

母の姉がいる中学にも現れて、やはり無理やり買わされたとのこと。

貧乏だった母の家に取っては痛い出費であったし、他の家庭の親は激怒して学校に乗り込んで来たらしい。
学校ぐるみの金儲け説が有力。

当然ながら乱発した山下清のサインは今の時代でもほとんど無価値。
作品ならともかく、サイン程度は価値などほとんど無い。
母も母の姉も、サインはすぐに捨てたからどうでも良い話しだが。

No.15 21/07/13 20:05
お礼

>> 14 あーなるほどね
学校をあちこち回ってサイン会してたとは知らなかったし
売ってたなんてしらなかった
私、あなたに失礼なこと言ったかもしれないので謝ります
すみませんでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧