注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

最近仕事が忙しく、残業続きでとても疲れている友人がいます。 心配ですし何か声を…

回答3 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/07/14 10:52(更新日時)

最近仕事が忙しく、残業続きでとても疲れている友人がいます。
心配ですし何か声をかけたいのですが何と言って良いのかわかりません。
仕事が忙しくて辛いと相談してくれるのですが私には語彙力もレパートリーもなく、いつも「お疲れ様」としか言うことができません。

私の仕事は好きな時に取り組み、期日までに仕上げれば良いという感じなので何か言おうにも私なんかが言ってもイラつかせてしまうかなと思い、結局「お疲れ様」としか返せません。

「頑張れ」や「無理しないでね」というのも頑張るしかないし、無理してやるしかないから辛いのだというのはわかるので絶対に言いたくありません。
「大変だね」「応援してるよ」というのもどこか他人事のような感じがして...

みなさんなら相手にどのような言葉をかけますか?知恵をお貸しいただけると嬉しいです。

友人も私も女です。

21/07/14 00:24 追記
みなさんアドバイスありがとうございます。
仕事の相談というのも通話などでガッツリというわけではなくLINEの短文で辛いと来るので何か少しでも良い言葉をかけてあげたいなという感じなのです。

No.3330737 21/07/14 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/14 00:07
匿名さん1 

言葉重視よりも
言葉を掛けた事実を重視で
良いんじゃないの!

その積み重ねがそのうち
主らしい表現を生むんだよ!

No.2 21/07/14 00:22
匿名さん2 

私も友達から仕事の事を言われます
その時は とことん話を聞き 最後には本人も
結局 やるしかないよね!あぁ~あ!ってな感じで 仕方がないよね!そぉーだね!頑張るしかないね!で終わります。

その友達も主さんが仕事の愚痴を聞いてくれてるだけでも 十分だと思いますよ

No.3 21/07/14 10:52
アドバイザーさん3 

優しい方ですね!
きっと人の事を想いやれる素敵な主さんだと感じます。

まずは辛い事などを聞いてあげて、共感してあげる事だけでも心が軽くなると思います。


後は忙しい仕事を辞める事も辞めない事も友達さんが選択できるんだよ♪って伝えます。
本当に苦しかったら辞める選択も出来るし、それでも好きな仕事だったら続けられる選択も出来る♪
きっと今忙しくて、やらなければならないと感じて辛いので
やってもやらなくても良いという選択があると少し楽になるのでは?と思います。

そう簡単に辞めれないとは思いますが…
そういう選択もあるねって教えてあげると良いかもしれません♪

何か参考になれば幸いです♪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧