注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

夫婦と子供1人で現在賃貸住みです。もしかしたらこの先もう1人子供が増えるかもしれ…

回答2 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
21/07/16 17:55(更新日時)

夫婦と子供1人で現在賃貸住みです。もしかしたらこの先もう1人子供が増えるかもしれません。

そこでこれから先、
賃貸、新築マンション、中古マンション、一軒家どこで住んでいくか考え迷っています。

ローンを組むとしても3000万〜3500万ぐらいでギリギリかなって思います。

都内まで1時間以内、駅から家まで10分以内だったら良いです。

最近だと家を買う価値はないという意見も聞きますが、みなさんはどう思いますか?

No.3331904 21/07/15 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/15 21:55
匿名さん1 

子供が居るっていう点で、新築or築浅の中古一軒家かな。

やっぱり、集合住宅だとドタバタして騒音のことを気にしていないといけなくて疲れる。
子供にも必要以上に制限をかけないといけなくなるから疲れる。
賃貸は物を壊したり落書きしたりとこれまた借り物に気を使わないといけないので疲れる。
だから持ち家一軒家が無難かなー。

気を使わなくていい条件なら賃貸でもマンションでも構わないと思います。

No.2 21/07/16 17:55
通りすがりさん2 

人 それぞれだと思いますよ。私は家にこだわりがなくて、一生安い賃貸暮らしが身軽でいいな。と思っているタイプです。
でも子供達は綺麗な一軒家に住みたいと思ったりするかも……。
あと 旦那も一軒家タイプなので、一軒家に住んでいますが、
一軒家の良いところは、庭でプールや自転車バドミントンなど子供が遊べる事、あとうちは田舎で隣近所が密接していないので、多少うるさくしても良いところ。
デメリットは 田舎だからか、虫が凄いです。
虫が怖くて外に洗濯物干せません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧