注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

7才と3才が⤵

回答4 + お礼3 HIT数 1160 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
07/05/09 20:50(更新日時)

子供が寝てくれない💧うるさい💢

No.333277 07/05/08 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/08 22:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

お子さんは早起きしてますか?

No.2 07/05/08 22:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

習慣付けが大事ですよね。

周り見て思うけど、親が規則正しい生活していないと、子供も一緒ですよ😥

No.3 07/05/08 22:47
お礼

>> 1 お子さんは早起きしてますか? 朝6時半には起きます。早く寝せるため、8時には布団にいれますが、ずっと二人で話しています💦3才は幼稚園で疲れて1時間昼寝をしますが。ちなみにまだ起きてます💧
いろいろ試してみましたがどうしても寝ません💦

No.4 07/05/08 22:52
お礼

ありがとうございますm(_ _)m私は5時に起きて仕事に行きます。夜8時には全て終え、一緒に布団に入ります。相手をするとどんどんテンションがあがるので寝たふりをしてます。不規則なわけでもないんですが、見直してみます。

No.5 07/05/09 00:21
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

日中おもいっきり遊ばせて寝る時は絵本等読んで落ち着かせたらどうでしょう?「ここまで読んだらお休みしよう❤おめめつぶったら又明日読んであげる!」でうちの5才と1才10ヶ👶は9時~7時30まで爆睡ですよ

No.6 07/05/09 06:58
通行人6 ( 20代 ♀ )

怒りながら寝かしつけとか…寝ませんよ。


昼寝を30分で起こしてみては?

私の場合は
子は3歳は昼寝なしで1歳は寝るけど、1時間くらいで起こします。
家遊びより、外遊びを少しでもして、4時に家入り、ご飯支度、その間は、好きな事してます。
6時に、お風呂、夕食
8時に寝る。
ってパターンです。
友人は4歳3歳もうすぐ2歳
5時起きで、昼寝なしで4時に風呂わかして、6時に夕食で、7~8時には、上の二人は布団に勝手にいって、寝るとか…
ご飯より風呂に早めに入れれば、体にもいいし
ご飯食べたら軽く体操でもして布団に入ったら眠くなるようです

No.7 07/05/09 20:50
お礼

ありがとうございましたm(__)m今日はお風呂早めに入って、ご飯を食べて、8時に電気消しました。テンション上げないように優しくお話していたらあっという間に寝ました💤
みなさまに感謝します😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧