注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

友達関係についての相談です。 私には1番仲のいい友達がいたのですがその子と話…

回答1 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
21/07/18 01:35(更新日時)

友達関係についての相談です。
私には1番仲のいい友達がいたのですがその子と話すときは大体愚痴ばっかりで(共通の友達への愚痴とかではなくいかに自分たちが不細工かとか貧乏かということです。) その子はそういった愚痴を言う割には結構恵まれていて行動と言動がコロコロ変わり大体矛盾してることが多くありました。
また、その子は善意のつもりですがよく私に指摘することが多く、私はその子が心が弱いことを感じていたので相手が求めている愚痴や話、同意をよくしていました。しかし私と居ると愚痴ばっかでやめてほしいと言われ確かに私もよくなかったなと思ったのと同時に私もそのこと一緒にいると病むという事を伝えました。
そしたら次の日私の誰にも教えてないTwitterのアカウントのスクショをストーリーに載せて垢バレを遠回しに伝えてきました。
そのアカウントはその友達に対してやっぱり思うことがあっても、一番仲がいいと周りの人も思にも思われていたので相談をすることもできず自分がモヤモヤしたことを吐き出すアカウントでした。誰とも繋がっていないですしその内容を他の人に行ったこともありませんでした。ただ私がその友達といて辛いということと少し気を晴らすための主観的な意見(愚痴や嫌味にも捉えられる)事を綴ったアカウントでした。
鍵をかけていなかったのは私が悪いですが、それを見られ話しかけても無視されSNSを全てブロックされてしまいました。
100%私が悪いと思っていますし、その子ともう一度元のように戻りたいという欲も全くありません。ただそうは言っても過した時間を考えたりするとまだ執着が残って居る気もするし、相手も悪いと思いたい部分もあってどうしたら気が晴れるのかわかりません。
何かの解決策とかではなく客観的にこの話を聞いてどう思いましたか?私への批判でも全然大丈夫です。
何か意見よろしくお願いします。

No.3333141 21/07/17 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/18 01:35
匿名さん1 

その子、メンタルヘルスかも。
一番は関わらないことが一番よいよ。
距離を置くこと。
【めんどくさいひとの取り扱い方法】って
本あるから、検索してみ?
めちゃくちゃ参考になるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧