注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

こんな経験ないですか? 例えば自分が誰かに回答した後に他の誰かが批判的な言葉を…

回答12 + お礼0 HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 07:07(更新日時)

こんな経験ないですか?
例えば自分が誰かに回答した後に他の誰かが批判的な言葉を書いていたら、この言葉は自分の回答を否定したくて自分に向けて書いてきたのか?いや、それともスレを立てた主に向けてなのか、頭が混乱する時があるんですが、
あなたの被害妄想です的な意見は控えてもらいたいです
この人の言葉は抽象的でモヤモヤし、はっきりしないな〜みたいな嫌味まがいな悪意ある言葉を全て自分に向けられて言われてるように感じることに対して、
「もはや病気の域ですね笑」と言う回答は勘弁してください
同じように被害妄想的に感じた事がある人はいますか?レスお願いします
意地が悪いレスが来たら速攻で閉鎖します (◞‸◟)

No.3333363 21/07/18 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/18 07:53
匿名さん1 

あー、あるあるですね。分かります。
横レス禁止だから、とにかく主さんの認識を変えようと否定意見を並べたりね。

まぁ意見の食い違いなんていくらでもあることですから、相手の意識がこちらに向いてるかどうかは分かりませんけど。

逆に、そんなつもりない時でも「○○が私の意見否定してくるが〜」みたいな殴り返しされたりね。
あるあるですねー。

とりあえず回答者同士が向き合っても基本的に不毛なので「むむ、対抗派閥か」と勝手に派閥意識を持つようにしていますw
自分でやり返さなくても、同派閥の誰かが主の信をとってくれれば良い(謎の戦い)

で、なるべくは触れないのがマナーですよね。やっぱり。

No.2 21/07/18 07:57
匿名さん2 ( ♀ )

両方だと思いますよ
あからさまに他人のレスを
批判すると荒れるから
分からないように書くんでしょうね

あからさまに書かれる事も
私はあります

もう気にしないようにしてますけど
真逆の回答は多々あります

それをスレ主さんがどう受け取るか
だけだから
スルーが良いと思うんですけど。

No.3 21/07/18 07:59
匿名さん3 

外野で見ていても、誰かのレスに対して意見するレス、よくありますよね。

大抵どちらかが極端におかしなことを言っていることが多い気がします。

全体的にレスを見れば、あるいはいいねの数を見れば、どちらがおかしいのかは一目瞭然だったりすることが多いと個人的には思います。

No.4 21/07/18 08:01
匿名さん4 

ありますよ。
あたかも「私の意見の方が正しい」的な感じでレスをする方がいます。
人、それぞれの意見ですからマウント取りに来る方を無視するようにしていますが。

No.5 21/07/18 08:05
匿名さん2 ( ♀ )

他のスレで、早速横レスされましたわ
堂々と。。

No.6 21/07/18 08:09
匿名さん6 

ありますね。

No.7 21/07/18 08:22
匿名さん7 

考えて書いてたら意外に時間がかかり、回答を読んでいない投稿者さんの意見と反対になり、申し訳ない気持ちになった事があるので、真っ先に回答したい自分です。

No.8 21/07/18 08:43
匿名さん8 

意見が違うのは当たり前のことですから、無理に同調する必要もないし、わざわざ対立する必要もない
そーゆー事はありますけど、「これは、私の意見」で認めなくても良いし、批判されることもない
そー思ってます

No.9 21/07/18 09:03
匿名さん9 

そんな時はですね「笑うほどの事じゃないです。大丈夫ですか?」でお返事すればよいですよ。

No.10 21/07/18 10:22
匿名さん10 

明確な名指しではないけど反論されてるように感じて、それが癪に障るというなら反論し返せばいいんでないの?
そのくらいの行動は個人の自由でしょ。
こっちも名指しだけ避けとけばいい。

No.11 21/07/18 11:01
匿名さん11 

あ〜・・・僕もありますね!。  それも結構な割合で・・(笑。
で、その時どう考えるか?ですが・・

僕はね,全部受け入れ態勢で聞いています。  
自分の意見を否定された時は・・『なるほど〜!😳』と言うスタンスで

違う視点で教えてくれた事に,感謝する事もあります。

No.12 21/07/22 07:07
匿名さん12 


私もですが、私はある1人の女に粘着されいてネットって匿名でも文の癖を変えてもネットってものは特性って出るじゃないですかぁ?!

そんな感じで毎回その人は事あることに私がスレを立てると必ず相談内容にそぐわないような的外れな嫌味混じりの中傷に見せかけない人格否定と、投稿内容に沿わない投稿内容の趣旨から逸脱した訳わからん上から目線の叩きや、スレ内容を必ず否定から入る、なんでもかんでも否定、なんでもかんでも妄想だから病院に行って入院してくださいなど精神疾患にしたがる粘着女がおります

なんでも精神病からくる『妄想』にしたがりますが、いや、私は事実を述べたまでなんです、みたいな。
至って健常者っすw

その本人さんは正論を言ってるつもりだが、かなり性格悪いなと思います

その人から、あまりにも『底辺』だとか『頭おかしい人』など、まあ他にも遠回しな回答してくるもんだから今まではスルーしてたが1回だけ反論したらすんごい喧嘩口調で噛み付いてきやがった

主さん、ごめんなさい
愚痴をお許しくだされ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧