注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

肌について悩んでいます。 今現在大学生の10代です。 私はとてつもなく肌が汚…

回答9 + お礼3 HIT数 512 あ+ あ-

るる( ♀ Q3nUCd )
21/07/19 22:04(更新日時)

肌について悩んでいます。
今現在大学生の10代です。
私はとてつもなく肌が汚いです。
ものすごく脂性肌で顔洗ってから2・3時間ほどで顔がてかります。
ニキビ跡・ニキビが沢山あって、毛穴も常時開きっぱなしで、角栓もあり、赤ら顔です。黒ずみもすごく、シミもあります。
全体的に肌がゴツゴツしてて、テカテカしてます。
色々なSNSなどで脂性肌の方を見ましたが正直私はレベチです。
化粧で隠すのも2・3時間で顔が油まみれになるので毛穴落ちしますし、毛穴にファンデ等が詰まってより悪化するので最近は日焼け止めしか塗っていません。
コロナでマスクしなければならないのでファンデしてなくても特に気になりませんが、そのマスクによる肌荒れも起きてます。
決して努力していない訳ではなく、保湿を頑張ってみたり、蒸しタオルしてみたり、酵素洗顔、パック、ロゼットといった洗顔フォーム、顔の洗い方、皮膚科の薬、食事、サプリメントといったお肌に効きそうなものを順番に沢山試しましたが、保湿等するとすぐにニキビができたり、何やっても全く黒ずみが無くならなかったりとほんとに辛いです。
毛穴やニキビ跡を見られるのが怖くて人がいる前でのご飯も下を向いて食べてしまいます。
これはもう治らないのでしょうか?
なにか効果的なことがあれば教えてください。

No.3333799 21/07/18 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/18 20:47
匿名さん1 

僕も知りたい。
教えて神様。

No.2 21/07/18 21:00
匿名さん2 

食事なども気をつけられているのですよね。
スナック菓子、ケーキなど脂肪の多いお菓子屋
ファーストフードの類はなるべく避けて
和食や健康的なものを取られていても
改善してないのでしょうかね。
タンパク質はお魚や、鶏肉、そして
豆腐や納豆、その他大豆タンパクなど
ベジミールなどを取るのもいいですね。
水(お白湯)を1.5lくらい取るように
するのもいいかもしれませんね。
水が飲みにくい場合は、少しレモン汁を入れても
いいかもしれません。

ストレスも肌には良くないといいますので
なるべくストレスを溜めないようにしてくださいね。
軽い運動をしたり、趣味などで気分転換してください。

シャンプーなどもなるべく
無添加、無香料か化学香料を使ってないものを使ったり
されるといいかもしれませんね。
すでにそうされてるかもしれませんが。。

No.3 21/07/18 21:14
お礼

>> 2 そうです、元々太りやすい体質なのでダイエットも兼ねて脂っぽいものやお菓子・スイーツを控えて、肉や野菜、ヨーグルト、フルーツと言ったものをメインに自分なりにバランスよく食べているつもりです。あいにく栄養のプロでは無いので、本当にバランスいいのかはなんとも言えませんが…
水分も肌のターンオーバー?を高めるとか聞いたことがあったので毎日2リットル近くを意識して飲むようにしています。
便通等は良くなりましたが肌は一向に良くなりません…

なるほど…シャンプー等は気にしたこと無かったです。シャンプーなどにも気をつけたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございます( ᵕᴗᵕ )

No.4 21/07/18 21:38
匿名さん4 

顔のパーツが可愛ければ、肌ボロボロとか別にいいけどな。
まあ俺もニキビ多い方だからそう思うのかもだけど。

No.5 21/07/18 21:49
匿名さん5 

匿名3のものです。
食事もだいぶ気をつけているのですね。
今まで以上に植物性タンパク質を多めに摂って
、肉と魚を適量(週に2回だけなどにする)
にしてみるのもいいかもしれません。

あとは牛乳を減らして(1日1杯程度にする)
豆乳に変えるのもいいかもしれません。
ヨーグルトはいいですが、牛乳は人によっては
アトピー など肌の問題が多い人には
あまり良くない場合もあるといいますので
試されるといいでしょう。

<肌断食>という方法もあります。
ネットで調べられると出てきますよ。

朝洗顔は水洗顔のみ
夜洗顔は固形石鹸などをふんわり泡立てて優しく洗う
(クレンジング等は使わない、日焼け止めを使う場合は、
クレンジングなしで落ちるタイプのものだといいですね。)

洗顔後は化粧水等を使わずに、ワセリンのみをうすーく塗り保湿
ファンデーションなどは極力使わずに、メイクはポイントメイクのみ
(こちらはすでにされている感じですね。

まだ10代なのでどうしても脂っこくなって
しまうことは多いと思いますが
あまり保湿をしすぎたり、洗いすぎも
良くないと思うので、足すのではなく、省くという方法を試すのも
いいかもしれませんね。

No.6 21/07/19 01:27
お礼

>> 4 顔のパーツが可愛ければ、肌ボロボロとか別にいいけどな。 まあ俺もニキビ多い方だからそう思うのかもだけど。 自分が顔のパーツ良い人かは分かりませんが、そう言って貰えるだけで心救われます。周りの人やそれ以上に頑張ってるはずなのに改善されない悩みなので…

No.7 21/07/19 01:41
お礼

>> 5 匿名3のものです。 食事もだいぶ気をつけているのですね。 今まで以上に植物性タンパク質を多めに摂って 、肉と魚を適量(週に2回だけなど… 食事もう一度見直してみます。
肉や魚の食べる回数等も意識して頑張りたいと思います。

肌断食!気になったのでぜひやらせて頂きます。

朝水だけ洗顔はやった事があるのですが皮脂が浮きすぎて前髪とんでもない事になったので1度でやめてしまいました。

たくさん色々なことを教えて頂きありがとうございます。ネットで脂性肌を調べても自分より軽い人ばかりで全く参考になりませんでした。
何やっても変わらなくて、周りからは『もっと肌に気を使った方がいいよ』とか、傷つけるつもりのない一言に傷つきまくりましたがまだまだ足掻いてみようと思えました。
私の悩みに真剣に答えてくださってありがとうございます。
自分に効果あるものが見つかるかは分かりませんが教えていただいたもの取り組んでみます。本当にありがとうございます😌

No.8 21/07/19 01:54
匿名さん8 

皮膚科の薬は塗り薬ですかね?皮膚科が出してくれる抗生剤(錠剤)があります。もしまだ試してなかったら処方してもらってみてください。

No.9 21/07/19 10:12
通りすがりさん9 

美容皮膚科を受診したほうがいいと思うよ!

No.10 21/07/19 17:34
匿名さん10 

馬油をぬったら毛穴シミやらがだいぶマシになりました

No.11 21/07/19 21:10
匿名さん11 

若いころ皮膚科でフォトフェイシャルしてもらいました。
お金は数万円かかるけど、化粧品にお金をかけるより確実でしたよ。
安いとこだと1万×数回でした。

No.12 21/07/19 22:04
匿名さん12 

エステのお仕事してます。
見てないのでわからないですがもしかしたら高敏感肌かもしれませんよ?
ひどいニキビの方は敏感肌のお手入れをするとだいぶ良くなる方が多かったです。
ニキビケアは敏感肌のあとに取り入れてケアをしています。
お肌は治す順番というものがあります。
良い皮膚科orエステサロンに出会えることを祈ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧