注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

ある日、 某コンビニへ行ったら お爺さんが店員さんに すごいどなっているの…

回答7 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
21/07/19 06:48(更新日時)

ある日、
某コンビニへ行ったら
お爺さんが店員さんに
すごいどなっているのがきこえました。

なんだろうと思っていると
店員さんがお爺さんのカードの
チャージ金額を間違えたそう。

お爺さんは5000円チャージしたかったのに
店員さんは1万円チャージしたらしい
しかも、きちんと確認した上で
間違えたらしく、
ボケっとしてっからだよ
とおこられてました。

そのコンビニはそこそこ大きめのコンビニ

お爺さんの後ろのお客さんも
どなられているのは気づくのは
あたりまえですが、
店内にいた店員さん全員や、
お客さん全員も気づくレベルですか?
また、これはミスした
店員さんの落ち度ですか?

No.3334033 21/07/19 03:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/19 03:43
匿名さん1 

>店員さんの落ち度ですか?

店員が間違えたのなら、そう言う事でしょう
何でそんな当たり前の質問をしてくるんだろ

No.2 21/07/19 04:22
匿名さん2 

似たようなミスを他でも見掛けた事もあります。
私の働いてるお店でも後輩がチャージ間違えがあります。
間違った時にすぐに直せるように出来ればいいです。まず謝って、お客さんにお待ちして頂き、すぐ直す。
上の者がいれば、よんでお詫びする。
おじさんは怒鳴るタイプだとしても。
丁寧な対応をすればそこまで怒鳴らない。間違ってしまったことはしょうがないけど、その後の対応に問題がある場合良し悪しがわかれますね。丁寧にしっかりとした対応と解決を。
その店員に教えてあげたい。

No.3 21/07/19 05:21
匿名さん3 

店員のミスかも知れませんが、当事者でないと分からないことです。
たまに、寝起きの朝方や、何か考え事をしていたのか?勘違いして、違う金額を言う、お客もおられます。チャージが終わったあとに、お釣りは?とか言われたりして揉めたりしたこともあります。その時は、防犯カメラの映像音声で確認してもらいました。また、レジもお客様側で確認ボタンや金額選択しないといけない場合がほとんどなので、一概に100%店員だけが悪いとは言えないかと。

No.4 21/07/19 06:15
匿名さん4 

店員が間違えたなら当然店側が悪い

No.5 21/07/19 06:18
匿名さん4 

最近、客にも丁寧な態度を求める人が多いけど、アホかと思う
納得出来ない人はサービス業の何たるかを勉強するべき

No.6 21/07/19 06:18
匿名さん6 

¥5000と伝えて確認した上で店員が¥10000チャージしたなら完全に店員の落ち度だし怒られて当然。
レジが金の扱い適切に出来ないって、仕事その物が来てないし
仕事出来ずにクレーム増やすなら要らない人だと思うよ。

No.7 21/07/19 06:48
匿名さん7 

ですね・・。  この場合は店員さんに落ち度があるね。
確認していながら間違えるのはいただけない。(〜〜:。

できれば、おじいちゃまも,5000円の入金であれば5000円札を出せばよかった。

少しの工夫でみんなが仲良く(笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧