注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

先月友人の紹介で夜の仕事を始めました。 ラウンジ?です。 ですが昨日昼職…

回答1 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
21/07/19 16:15(更新日時)

先月友人の紹介で夜の仕事を始めました。
ラウンジ?です。

ですが昨日昼職の関係で、急遽辞めなければいけない状況になりお店の代表に連絡して伝えたのですが、1か月前の申告では無い為、1ヶ月分の給料は一切出ないと言われました。
もちろん私の都合で辞めるのでそれは構いませんが、今日と来週に1回シフトがありました。
でも私はお客さんの指名も同伴などもないです。

昨日お店の代表に全部話して連絡した後シフト確認して今日と来週のシフト出るか出ないか折り返すと言われました(20時頃)。
でも今の現時点(14時半)で連絡が来ませんし、朝の9時にシフトのお話でラインを送りましたが返事が来ない上に既読もつきません。

昨日は元々入れてもらっていたから要らないのであればそのまま辞めるし、こんなでも私がいた方がいいのであれば出勤すると言ってしまいましたが、辞めるしお給料出ないのに果たして出勤する必要があるのか?と冷静に考えれば思いました。
でも友人の紹介なのでバックれる訳にも行きません。
何とお伝えすればいいか考えれば考えるほど、雇って貰ってた分際で・・・とか考えてしまいます。

なんと伝えればいいでしょうか、、
自分で考えなければいけないのですが、こういうお仕事が初めてなので伝え方が見つからず・・・。

★辞める事は伝えてありますし、お給料が出ない事にも承知しました。
昨日は必要なら出ると言ってしまいましたが、出たくないのが本望ではあります。

↑★からの文章を上手くまとめられないでしょうか・・・

No.3334294 21/07/19 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/19 16:15
匿名さん1 

向こうが連絡してこないんだからこのまま辞める
私ならね
それにしても給料出ないのは労働違反なんだけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧