注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私は中学3年生です。 今年受験生なのですが、進路のことがとても不安です。 私…

回答3 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
21/07/20 00:49(更新日時)

私は中学3年生です。
今年受験生なのですが、進路のことがとても不安です。
私には、下に弟が2人いますので、なんとしてでも公立高校に受からなければならないのです。家族にも迷惑をかけたくないという気持ちもあります。私の周りの友達はみんな賢いので確実合格するでしょうからこのような悩みをなかなか打ち明けることができず、毎日苦しくて怖いです。
どなたか、不安が消えるような暖かい言葉を私にくださいませんか。

No.3334651 21/07/19 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/19 23:49
匿名さん1 

こういう家庭もあるのかぁ辛いな〜、僕には想像もできなかったよ。
かといってやることは変わらないですけどね。受かりたいなら勉強するしかない。僕は自分が行きたい高校でやりたいことがあったから無理やり偏差値を上げないで丁度良いところに行ったんだけど、もしその高校に絶対行きたい!っていう気持ちがなくて偏差値だけで選ぶつもりなら、自分の偏差値よりも少し低めの学校を選んでもいいかもしれませんね。そういう人は少ないかもしれませんが。
あと「友達はみんな賢いから確実に受かる」とは限らないよ。合格率90%でも落ちた子を知ってるんでね。
受験が怖いのはみんな同じなので、あまり思い詰めない方がいいんじゃないですかね。

No.2 21/07/20 00:08
アドバイザーさん2 

…私なんか高校受験はノー勉で試験受けましたよ。

私は頭は悪くないし(嫌いな教科を除き)ノー勉でも赤点はおろか平均点は当たり前って感じだから君とは少し違うかもだけど、
頑張って無理だったらそれでいい。
私は努力が出来ないし、貴方のように、これからが怖い、とか思えません。ですから貴方が羨ましいですよ。

私がノー勉で受かってるんですから、勉強すれば大丈夫ですよ!!

No.3 21/07/20 00:49
匿名さん3 

公立高校なんてレベル低いとこいくらでもあるから大丈夫でしょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧