注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

このままでいいのか悩んでいます。 今付き合ってもうすぐ2年になる彼氏と一緒…

回答3 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
21/07/20 08:08(更新日時)

このままでいいのか悩んでいます。

今付き合ってもうすぐ2年になる彼氏と一緒に暮らしています。半年以内には引越して、また新しい生活を始める予定です。
しかし、最近お互いにマンネリしてるのかイライラが増えたり、空気が悪くなることが多くなりました。。
私も悪いとこはいっぱいあるし、人のことはあまり言えないけど、相手の嫌なとこや気になることがあって、このまま付き合い続けて大丈夫なのかと不安を覚えました...(※相手の性格面で)
あんまり喧嘩しないカップルや夫婦、穏やかな旦那さんなど見ると、余計に自分たちが心配になります。

普段は仲良くラブラブなくらいですが...
何かのきっかけですぐ空気が重く一緒にいたくないと思うような感じです。

やはり我慢するしかないんですかね。。
何か助言頂けると幸いです
よろしくお願いします

No.3334748 21/07/20 04:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/20 05:05
匿名さん1 ( ♀ )

合わないのかも知れないね

離婚で1番多いのが
性格の不一致らしいよ?

そのまま付き合って
どんどん嫌な面が出てきたら
考え直した方が良いかもね

合わないと疲れるし

No.2 21/07/20 05:20
匿名さん2 

いくらラブラブといっても続かないと意味はないんじゃない?
ずっとラブラブはないと思うけど
朝から晩まで何年もって事ね

ケンカしないなら良いと思うけど
話し合える人なら問題はないよね
嫌な所は誰でもあるし無い人はいないよね😙いたら完璧じゃん🤯

No.3 21/07/20 08:08
匿名さん3 

一緒に住むということは
お互いに嫌な部分がみえるということですよ

周りの幸せそうなカップル、夫婦だって
色んなことを乗り越えてやってきたかもしれないし、完璧な人なんていません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧