注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

無能すぎる上司。仕事はしないマネジメントも一切しない、自分のやりたい事をやるだけ…

回答1 + お礼1 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
21/07/21 05:58(更新日時)

無能すぎる上司。仕事はしないマネジメントも一切しない、自分のやりたい事をやるだけの為に人員配置を考える。結婚の経験もないせいか部下の家庭の事情なども理解できません。
そいつのせいで辞めていった人は数知れず。先日自分も退職の意を伝えたところです。
会社にとってもお荷物なので、さらに上の上司からは辞職するよう圧をかけろとか我々は言われます。既に全員から無視されてますが。謎にメンタル強いのか効いてないようです。
左遷したくても本人が断固拒否するらしくできないらしいです。定年まであと5年居座り続けるようです。
毎日腹がたって仕方ないです。皆さんの所にもこんなやつっているんでしょうか。

No.3334856 21/07/20 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/20 20:17
匿名さん1 

お疲れ様です。
います、うちにも管理職なのにマネジメントできない人が…。
管理職だからこうあるべき!とは思わないようにしてるのですが、尊敬できる部分がひとつも無い人の下につくのは本当に疲れます。
今日も感情論の一本槍で営業を語り出したので理詰めでバトルしてきたところです笑
主さんのところはあと5年ですか…あっという間と言いたいけど、毎日のことだと長く感じますよね。
でもそんな奴のせいで辞めちゃうの…?勿体ないですね。

No.2 21/07/21 05:58
お礼

>> 1 5年は貴重で長いですからね、、
もちろん悩みましたが、あの環境の職場で得るものはないと思い決断しました。7人しかいない部署ですが今年で他に2人辞めるようです。
会社はその無能上司と心中することを選んだんだなとも思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧