表現に関する質問です。 語彙力がなく、日々勉強中なんですが、 予定などで、1…

回答4 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
21/07/21 22:56(更新日時)

表現に関する質問です。
語彙力がなく、日々勉強中なんですが、
予定などで、15時ころ到着予定で向かうことを「15時をめざして向かいます。」という表現は間違いなんでしょうか?
「15時を目処に向かいます。」という表現はあると思うのですが、、、

タグ

No.3335804 21/07/21 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-07-21 19:15
匿名さん1 ( )

削除投票

うん あんまり良くないですね。
意味はわかるけど拙いです。

> 15時を目処に向かいます。
は文句なしですし、「15時到着を予定しております。」でもいいでしょう。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/21 19:15
匿名さん1 

うん あんまり良くないですね。
意味はわかるけど拙いです。

> 15時を目処に向かいます。
は文句なしですし、「15時到着を予定しております。」でもいいでしょう。

No.2 21/07/21 19:27
匿名さん2 

敬語で話すという事はそれなりの相手という事だな?
それならば、「15時にそちらに伺います」が一般的だな。
それ以上のくどい表現は返って不自然になる。

ちなみに到着という単語は一人称で使うものではない。
自分以外の誰かに対して使うのが礼儀だ。
自分で自分を到着とは本来は言わない。
分かりやすく言えば、
自分が到着→俺様登場!
みたいな表現に近いと取ってもらって結構だ。

くど過ぎる表現と適さない単語には注意が必要だ。

No.3 21/07/21 19:34
匿名さん3 

15時を目指して向かいます、
15時を目処に向います、
15時頃に着くように向かいます、
どれも15時を目標として向かうのでどれも意味は通じます。

個人的にですが、目指すのは場所や意思など固定された目標の時に使うような気がします。
時間の場合はすぐに流れるものなので、15時ピッタリを目指すというようりはその辺り、とかそれくらい、と言うニュアンスで伝わる、目処や頃を使う方がしっくりくるように思いました。

No.4 21/07/21 22:56
匿名さん4 

ビジネスなら曖昧な表現は使わないと思う。事前に決まっている時間なら10分前位には着くように行動するし、事前確認なら15時までには伺えますとか行けますと伝えるかな。勿論、15時前には行けると見込んで伝えます。上の立場の人から急に15時と指定されても難しい時は確実に着ける時間を伝えます。相手を待たせる事は会う前からアドバンテージを相手に与える事で不利。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧