注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

オリンピックの開催云々とか感染広がるよとか、ここにくるまで露見した多々ある問題に…

回答8 + お礼1 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 12:39(更新日時)

オリンピックの開催云々とか感染広がるよとか、ここにくるまで露見した多々ある問題については、ここでいろんな人が問題提起してるかけど、もうやると言ってる以上、やるしかないからここはみなさんも腹括ってるかと。

ただ1番恐れてるのは、オリンピック後の日本の行く末。

まず、絶対世界からの評判落ちることは目に見えてる。

お・も・て・な・しできてないし、うんこの海で泳がされるし笑 
詐欺レベル。もう某国のクオリティを笑えない。そう言った点でも最悪。

時間ない中やる時決めてしまったから突貫工事的だったのは同情の余地はあるかもだけど。

リオデジャネイロでオリンピックやる時、治安がどうだの衛生がどうだのサービスどうだの言ってた専門家もいたけど、正直今の状況みると、ごめんなさいしないといけないレベル。

さあ、そんな東京オリンピック、いよいよです。

No.3336090 21/07/22 05:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/22 06:01
匿名さん1 

オリンピック後の行く末も何も、どの道世界的にコロナ禍なんだから何処がやっても変わらないと思う

コロナ禍じゃなかったらこんな中途半端な感じにはならなかったよ

一応日本としては正直中止にしたかったんだもん(笑)

中止にしたかったのに色々な意味で出来なくてこうなってしまった

なので仕方ない

No.2 21/07/22 06:05
匿名さん2 

私見だけど、開催すればたしかにどこがやっても同じだったかもしれないけど、
まず他の国なら、中止判断を優先した気がします。

No.3 21/07/22 06:25
匿名さん3 

No.2さん
そうかな?日本と外国は変わらないよ。
寧ろ損得勘定は日本よりするよ。
イギリスのサッカー大会やフランスのテニス、アメリカのバスケやゴルフや野球など挙げたら切りながないし国際大会とか中止になったニュースより開催された数の方が多いよ。日本ですら五輪に批判的なのに野球やサッカーなど多くのスポーツをしてるし批判的な声は上がらない。
五輪だけが問題なのは感染より政治的な問題でしょ?
選手と観客は切り離されたし感染リスクは他のスポーツと変わらない。
移される心配より移す心配をした方が賢い。移す心配をすれば自ずと出歩く人も減るし問題無い。結局は出歩く人達を批判しないで決まってた五輪を批判するのはダブスタと言うか責任転嫁に近いよ。
自分は五輪は楽しみだし昨日もサッカー見てた。テレビだし移す事も移される事も無いし、そもそも日本人は被害者意識持ちすぎ。もう移される側じゃ無いし日本人も含め移すがわ何だよ。

No.4 21/07/22 06:45
お礼

仕方ない部分はあるにせよ、やるからには運営側はしっかりせーよ、って。

自分もオリンピック自体は好きだし、選手には頑張ってほしいさ

No.5 21/07/22 07:00
匿名さん5 

なにがどうなってるのか、すべてオープンにして欲しいですね
なにもかもオープンにしないから、なにもかも解決策が見えてこない
ひとりで抱え込まない
そういう世界になって欲しいです

No.6 21/07/22 07:21
匿名さん6 

韓国が独自に飯作ってるってよ。
放射能フリーだってさ。
住めなくなったり、風評被害で苦しんだりするのにさ。
最低最悪
そんなに嫌なら国に帰って食えよ。
もうオリンピック参加するな。

No.7 21/07/22 12:06
匿名さん7 

政治というよりマスコミのせいで評判を落としたと見る。

JOCの女性委員を賞賛する森前会長の発言を「女性蔑視」と報道。

渡辺直美さんの持ちネタを開会式で使おうという提案を「容姿差別」と報道。

五輪でのコロナ感染拡大防止策を検討する中で
「五輪か命か?」みたいな煽動を繰り返し報道。

挙げ句、小山田起用を「組織委員会の機能不全」と報道。
この人、NHKで教養番組を担当していたんですが、
もし機能不全ならNHKも機能不全では?

No.8 21/07/22 12:31
匿名さん7 

テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」のアシスタント、齋藤ちはるアナ、コロナ感染。

テレ朝よ、政府批判よりまず自分の頭の上の蠅を追え!

テレワークを主張しながら、何で最もテレワークしやすいワイドショーをテレワーク
にしないのか? 出来ないからだろう。面倒だからだろう。他の業種も同じだ!!!

齋藤ちはるアナがケロッと回復して復帰しても「五輪か命か?」と報道するの?

もういい。もういいよ。テレビは殲滅だ。みんなトヨタ自動車に続いてTVCM撤退だ!

No.9 21/07/22 12:39
匿名さん9 

6行目!  マジっすか?👀   
環境大臣・・,よく許可しましたね!  って言うか!  ダメでしょ!💢

せっかくプール作ったのだし、そちらにご案内してあげないと・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧