注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

親に行動を把握されるのが気持ち悪いです。高校生にもなってなんでGPS付けられなけ…

回答2 + お礼0 HIT数 793 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 14:46(更新日時)

親に行動を把握されるのが気持ち悪いです。高校生にもなってなんでGPS付けられなければいけないのでしょうか?私はほぼ家でゲームしてるのでたまに1人になりたくて外出するとどこいったかとか誰と行ったか聞かれたりするのもいやなのにGPSついてることが気持ち悪くてたまりません。あと、携帯の使用時間を制限したりするのは構いませんがどのアプリを何分やったのかとか把握されていちいち何分やったんだとか言われるのが気持ち悪いです。心配なのも分かりますし親と仲悪い訳では無いですがが一人暮らしする人もいる年齢なので少しだけ1人にさせて欲しいって思ってしまいます。わがままでしょうか?

No.3336294 21/07/22 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/22 14:38
匿名さん1 

卒業するまでの我慢ですね
卒業したら自分のお金で携帯持ったらいいし、GPSも付けられないでしょう

No.2 21/07/22 14:46
匿名さん2 

まぁ確かに少し心配性の親御さんですが、世話になってるうちは我慢しましょう。

実際アプリの使用時間チェックされている事でスマホ依存になりすぎないという良い面もありますし、万が一事件に巻き込まれた際にはGPSが役に立ちます。

自立したら自由になります。あと数年、頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧