注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

猫がご飯を食べた後,割と吐きます。 餌は消化の良いタイプに変えた。 餌の…

回答4 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
21/07/25 13:24(更新日時)

猫がご飯を食べた後,割と吐きます。

餌は消化の良いタイプに変えた。
餌のお皿も高い位置のものに変えました。

変えても,毎回じゃないけど
吐きます。
そのあと全然変わりなく、ぐったりもせず、元気な感じです

どうしたら,良いでしょうか。
病院に行った方がいいですか?
嫌がるので,悩みます


No.3337482 21/07/24 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-07-25 13:04
匿名さん4 ( )

削除投票

猫は毛づくろいで飲み込んだ毛をお腹から出す為に吐く習性があります。吐いたあといつもと変わりなく元気ならそのままでも大丈夫です。元気がなかったり、ぐったりしていたり、食欲がないようなら病院へ連れていってあげて下さいね。あとウェットフードなど塊が大きいならよく潰してからあげてみて下さい。猫は慌ててご飯を食べて喉につかえて吐く場合もありますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/07/25 13:24
お礼

>> 4 ありがとうございます。
たしかに,ウエットの固まりそのままあげてます。潰すようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧