注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

今日の出来事です。 お昼にごはん屋さんに4歳の娘と一緒に食べに行きました。 …

回答3 + お礼2 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/07/24 20:53(更新日時)

今日の出来事です。
お昼にごはん屋さんに4歳の娘と一緒に食べに行きました。
食べ終わった後のティッシュや食べた後のカップなどが散らかっていたので、娘に食べた後は店員さんも片付けるのがしやすい様に寄せていたら見た目も綺麗だしいいよね!今度食べた後は綺麗に寄せておこうねと言ったら、
隣のカップルの若い男性が、
その話を聞いていたのか、外面がいいやつは、家でしかりちらしてるよとボソッと言ってとっても気にしています。
わたしは家でもしかりちらしてるかなとか考えてしまい子供にいうのはおかしいことなのかなとか考えしまってモヤモヤしています。
私の中では外面がいいとかではなく当たり前のことだし、大きくなってからも恥をかかないように、今のうちから身の回りのことを気遣えたら素敵だなと思ってのことでしたことでした。
その晩、片付けをしておらず今日遊んだ絵の具やお人形などたくさんのものをそのままにしていたので、周りを見て!どうなってる?このお部屋はどんな感じだと嬉しいかなと話していたのですが、これもしかり散らしていたのかなとちょっとしたことにあの言葉が蘇り凹んでしまいます。なんか娘に申し訳ないです。

No.3337797 21/07/24 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/24 20:22
匿名さん1 

私も同じことするよ。主さんは間違ってない^_^
でも,場合によっては皿を重ねられたら,油がつくこともあるから,旦那はそのままにしておきなと言う。

No.2 21/07/24 20:23
匿名さん2 

知らない人の妄想に付き合う必要ないのでは。
しっかり教育されていると思いますし、家でも外でも続けて娘さんにとって当たり前のことにすると良いと思います。

No.3 21/07/24 20:26
お礼

ありがとうございます。
気にしないでいいことをくよくよ考えてしまい、情けないです。

No.4 21/07/24 20:34
匿名さん4 

何言ってるのですか、お母さん。

そんな事を呟いたその若造をぶん殴ってやりたい感じです。
ふざけんなって。

そんな事をこれ見よがしに聞こえるように言うなんて、なんて性格のひねくれてる嫌な若者でしょう。

そんな者の言う事を気にして自分がおかしいのかなんて思うのは、主さんダメですよ。

店での事も、お部屋の片付けの事も何もおかしくはありません。

自信を持って子育てして下さい。


No.5 21/07/24 20:53
お礼

ありがとうございます( ; ; )
とても救われます。本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧