注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

中学3年女子です。受験生です。 私は以前、文化祭のオンステージにダンスで出てみ…

回答2 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
21/07/25 20:36(更新日時)

中学3年女子です。受験生です。
私は以前、文化祭のオンステージにダンスで出てみない?と、友達に誘われました。その時の私はオンステージに出ることについてあまり深く考えていなくて、なんとかなるでしょとOKしていましました。しかし、最近は受験勉強に専念したい・体育祭のクラス旗の作成を優先したい(旗のデザインが自分のに決まったので自分は作成に強制参加です)・全校生徒、後輩のいる前で踊るのが恥ずかしい・自分のダンスに自信が持てないと思うようになり、体育祭の作成を理由に、ダンスの練習に行ける時間が取れないとグループLINEでチームの皆にいい、チームを抜けました。よし!と思っていたのですか、ついさっき
「やっぱりダンス考え直してくれない?今から代わりの人探すのもあれだし、オーディションも受かったんだしさ!練習来れる時だけでいいから一緒にやろう?」と私を誘った子からLINEが来ました。正直言って私はダンスをやりたくないです。でも、自分が抜けたら代わりの子を探さなければいけないから、皆に迷惑がかかるなと思いました。ちなみに文化祭は8月3日です。私はまだ既読を付けずになんて返したらいいか悩んでいます。私はダンスをやりたくないです。なんて返したらいいでしょうか。
長文失礼しましたm(_ _)m

No.3338508 21/07/25 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/25 20:20
お礼

すみません🙇訂正です。文化祭は9月3日です。

No.2 21/07/25 20:22
匿名さん2 

わたしならやるね。
ダンスめっちゃ嫌いだけど、いったん引き受けたし、中3は1回限り
最後だし。ともだちと思いっきり頑張りたい。
高校受験なんて結局勉強はじめたの秋以降。それどころか私年明けだし。
友達とギクシャクして終わっちゃうかもしれないよ。
旗もどっちもやってみせるわ。

No.3 21/07/25 20:36
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

ダンスの方が先に約束したんだし、
これ拒否したあとのこととか結構引きずりそうな気がするし、
ここはダンス優先がいいと思う。嫌だろうけど。
旗作成なんとか手を抜けないの?
勉強は後回しでいいでしょ。
気持ちがもやもやすると思うけど、
長いスパンで考えたらダンスは頑張ってる様子見せといた方がいいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧