友達は、必要ですか? 今、28歳です。 20代前半の頃は、高校の同級生や職場…

回答4 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/07/26 02:12(更新日時)

友達は、必要ですか?
今、28歳です。
20代前半の頃は、高校の同級生や職場で仲良くなった子とよく遊んでいました。
26歳を過ぎてからは、会っても仕事の愚痴やダメ出しばかりになってしまい、遊んでいても楽しいと思わなくなり、だんだん連絡も取らなくなりました。
また遊びたい気持ちもなくなってしまいました。
地元や中学の同級生とは折り合いが悪く卒業してから連絡先すら知らない状態です。

友達はいた方が楽しかったり
寂しくはないだろうとは思います。

だけど、楽しいと思えなかったり
連絡も面倒になってしまいました。

友達って必要ですか?

いなくてもいい気がしてなりません。



No.3338622 21/07/25 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/25 22:55
匿名さん1 

私は学生ですが友達作ってないです、面倒なので笑
仲良い子はいますが向こうから来るのであって私からは行きません
いない方がいいならそれでいいと思います!友達に使う時間を別のことに回せますし。

No.2 21/07/25 22:56
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

うん、いなくてもいいと思う。

No.3 21/07/25 23:46
匿名さん3 

うわべだけの友人なら いなくて
いいけど


本当に信頼できる友人は
ひとり いた方がいいと
思う

No.4 21/07/26 02:12
通りすがりさん4 

環境が変わると合わなくなるのはわりと当たり前のことらしいですよ。

私もわりと都会に出てきてそこでも友達はあまり出来ませんでしたが、昔の友達に「案内して」と言われ「面倒くさいな😅」と思ってしまったりしてました。
友達は悪くないし私がただそういう付き合いが好きじゃないんだと思います。

友達だから「家泊めて」とか「卒業旅行」とか、正直なんでそこまで一緒にいたいのか本当に分からなくて。。
自分がひとりっ子だから一人で平気なのが理由としては大きいような気もするんですけどね。

ただ悩んだ時に相談できる友達がいるとやっぱりちょっと心が違うというか、話聞いてくれる人がいるのは良いものだとは思いますかね☺️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧