注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

学校外でも仲良くしている友達があまりいないのですが、大丈夫でしょうか? …

回答1 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
21/07/26 18:24(更新日時)

学校外でも仲良くしている友達があまりいないのですが、大丈夫でしょうか?

私は中学2年です。

学校の友達は10人〜15人くらいはいるのですが、 その中で中学生になってから休日に遊んだことがある子は本当に2人ぐらいで、
しかも遊ぶのも数ヶ月に1回とかです。

部活も辞めているので、本当に滅多に友達と学校外で会うこと(遊ぶこと)はしないです。LINEも色んな人と交換していますが個人的なことは全然話しません。
その事について今までは全く気にしていませんでしたが、

Instagramのストーリーでは
みんな友達と楽しくLINEや電話、遊んでいる様子を頻繁に上げていたり、学校に行くと「この前めっちゃ楽しかったよねww」みたいな会話をしている子がいたりして最近不安な気持ちになるようになりました。

私は、学校と休日をきちんと分けずにいると人間関係で疲れてしまうタイプなので、これでいいかなと思う気持ちもあるのですが、周りの人を見るとやっぱり焦りとか不安があります。

何が伝えたいのかよく分からない文章になってしまい申し訳ありません、、

どう思いますか?
回答お願いします(.. ;)

No.3339079 21/07/26 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/26 18:24
空飛ぶモンティパイソン ( ♂ GPJQCd )

欲張りな自分を認めて
どう努力するか。

考えてみませんか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧