注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

仕事の話です。 私の任されてる作業があり、その作業について店長さんが質問が…

回答3 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
21/07/27 12:45(更新日時)

仕事の話です。

私の任されてる作業があり、その作業について店長さんが質問があったみたいなのですが、私ではなくその場の社員の方に聞いてました。その作業はした事ないので分からなかったみたいで、社員の方が私に聞いていました。それなら店長さんが先に私に聞いた方が早いですよね。過去にも同じ様な事がありました。その方は私の作業の受け渡しみたいな人なのですが、私が作業してるから一番分かるのに同じ社員の方に聞いて、結局私に聞いて、、という感じです。嫌われてるのでしょうか。二度手間な作業だと思うので直接聞いたらいいのに…と思ってます。因みに私は大人しい感じです。だから話しかけにくいのでしょうか。長々とすみません。愚痴でした。

No.3339520 21/07/27 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/27 12:06
匿名さん1 

現場を知らない奴が店長になるべきではないと思う

No.2 21/07/27 12:18
匿名さん2 

そういうもんだと思います。
そうでなかったら社員がいる意味がない。

No.3 21/07/27 12:45
匿名さん3 ( ♀ )

あなたの立場は?
あなたがパート・アルバイトならその場にいる社員に聞くのは当然。社員なんだから。
パート・アルバイトなら聞かれたら答えるのスタンスでいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧