みなさんは、「定物定位」あるいは「定物定置」、「定置定物」という習慣はご存知です…
みなさんは、「定物定位」あるいは「定物定置」、「定置定物」という習慣はご存知ですか?
私の同居人にその習慣がないようで、けっこう頻繁に問題が起こります。あることをしようとして、それに必要な物が見当たらず、物を探すところから作業が始まるということが、割と起こります。
こういうのって、習慣がないとやっぱり難しいんでしょうか?
No.3339600 2021/07/27 14:12(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
元に戻す習慣がないと難しいよね
私は場所や向きも決めるタイプ、リモコンの位置から、洗った食器を伏せる位置
洗濯洗剤を棚に置く向き(右手で持った時、注ぎ口が洗濯機の洗剤を入れる所に向く方向)など、一つ一つムダがないかあれこれ考えて決めてるのに、何にも考えない同居人の旦那は何回説明してもメチャクチャに置いてる
もう16年一緒に住んでるのに、ストレスです。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧