注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

前々から思っていたんですが Yahoo のコメントって正論を偉そうに言ってる人…

回答2 + お礼2 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/07/27 17:44(更新日時)

前々から思っていたんですが
Yahoo のコメントって正論を偉そうに言ってる人が多くないですか?
それに1万以上のgoodがついてたりして
その多さに驚いて疑問に思うの私だけでしょうか?

記事を読んだだけで物事の背景やその人の背景も読み取らず
記事そのものに悪意があっても
まるまる記事を信じて、何かあってのことなのかな。とか想像も働かせず
皆さんそこまで人間できてるのと思うんですが?

他人の過ちを許せず、切り抜いた一言の失言などで足を引っ張るような
犯罪も犯していない、反社でもなく、書き込んでる人に被害が及んだわけでもない

薄っぺらい正論掲げて人切って気持ちよくなってるだけで
good多くなって気持ちよくなってるだけで
本気じゃないですよね?

それに少数ですよね?Yahooのコメント書いてる人の多さや
goodボタンも同じ人が何回も押してるんですよね?

No.3339610 21/07/27 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-07-27 14:28
匿名さん1 ( )

削除投票

同感です。正論はいけません。

No.2 21-07-27 15:57
経験者さん2 ( )

削除投票

ここの掲示板も同じですけどね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/27 14:28
匿名さん1 

同感です。正論はいけません。

No.2 21/07/27 15:57
経験者さん2 

ここの掲示板も同じですけどね

No.3 21/07/27 17:42
お礼

>> 1 同感です。正論はいけません。 よかったです
悪いことしてなくても
正論を並べられ、周りがそうだ!そうだ!と言ってる構図が怖いです

No.4 21/07/27 17:44
お礼

>> 2 ここの掲示板も同じですけどね どこの掲示板もそうかもしれませんが
Yahoo だったらコメント数が何千、goodが一万とかなので
私の考えとか少数派?って思ってしまいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧