注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

50代正社員です 仕事の人間関係は、友達では、無い ミスがあれば注意、叱られ…

回答2 + お礼1 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
21/07/31 15:23(更新日時)

50代正社員です
仕事の人間関係は、友達では、無い
ミスがあれば注意、叱られる
そこを理解してお話致します
休みは、ローテーション制の小売業勤務ですが、1人の長時間パートさんに嫌われてます
少人数の部署なので出勤時に関わらないと仕事が進まないのですが、私がやった事で自分のやり方と少し違うと注意され謝りやり直ししますと言っても呆れたように私がやるからいいと言われる
何かを聞けば、テンション低く面倒くさそうに答えられ 私以外の人と仕事の話しをするのは、楽しそうに話す
それが数ヶ月続いてきた今は、その人出勤時に萎縮して顔色をうかがい仕事するようになってしまっていて、明日一緒だと思うと自宅でも落ち着かず夜もまともに眠れなくなり数日前に仕事中に精神的に落ち動悸とちょっとした手の震えで早退し次の日休んでしまいました
その後は、会ってませんが今は、考えただけで恐怖心がありいい時と悪い時の起伏があります
いい歳したサラリーマンがこんな事でと
思うと自分が情けなくなって
会社も仕事出来ないヤツは、やっぱりそうなんだと思われてるかと思うとこの先
まだ働かなくては、ならない自信が無くなっています
やっぱり、仕事出来ないダメなおっさんの甘えなのでしょうか?

No.3342274 21/07/31 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/31 14:52
匿名さん1 

50代の男性正社員さんが
の女性?パートからってことでしょうか?

50代なら超ベテランですが
パートの顔色を窺わなくてはならないんですか?
毅然とした態度をしていたらいいのでは?

No.2 21/07/31 15:03
お礼

>> 1 毅然とした態度をと思うのですが
何故か恐怖心が先行してしまうのです

No.3 21/07/31 15:23
匿名さん3 

叱られる理由は、やり方の違いですか?ミスとかではなく?
もし、ミスや間違いではなく、やり方の問題ならば、毅然としていて良いと思いますよ?なぜ謝らなければならないのでしょうか。そのパートさんのやり方でないとダメなんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧