注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

精神疾患がある彼氏とのこれからについて悩んでいます。 彼は私より年下の学生で、…

回答3 + お礼0 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
21/07/31 19:07(更新日時)

精神疾患がある彼氏とのこれからについて悩んでいます。
彼は私より年下の学生で、私は今年社会人の女です。
彼は普段とても優しくて、愛してくれる素敵な彼氏なのですが、社会不安障害やADHDといった精神疾患を持っていて、毎日しにたい気持ちと戦っています。
死のうと思っても、君の顔が浮かんで何とか抑えられると言ってくれています。

しかし、先日彼から付き合いを見直したいというお話をされました。理由は、自分の精神病のせいで社会に出られる自信が無いため、結婚などを視野に入れた時に君を幸せにできる自信が無いから。今は自分のことで手一杯だから。幸せにできない自分なんかといると君の時間が無駄だから。君の時間を奪いたくないといった理由でした。

私は別れるつもりはありませんでしたが、ここで私の意見を言っても苦しめるだけだと思い、「わかった。じゃあ彼くんはどうしたいの?別れたい?それとも付き合ってたい?正直な気持ちを教えて」と言いました。

すると彼は「病気のことを全て無いものとして考えたらもちろん君と付き合っていたい。君を愛してる。君といると幸せだと思うけど、君を嫌いになれたら楽なのにとも思う。でも嫌いになれるわけが無い」と言いました。

私は精神疾患があろうとなかろうと、彼の全てを受け入れるつもりです。
なので、「じゃあ付き合っていようよ、1人より頼れる人がいた方がいいよ」と言い、彼が「こんな人間を好きって言ってくれる物好きなら付き合っていたい」と言われて、とりあえず関係を続けるということで話し合いは終わりました。

しかし、実際に過ごしてみると、かなりしんどいのが本音です。
気分の上がり下がりで連絡もまちまち、精神病で寝れないためか生活リズムも私と正反対で、電話をしてもニコニコ話してたと思ったら、突然ごめんなさいと謝り始めたりと一緒にいて私まで辛い気持ちになります。
それでも彼のことを愛してます。彼の隣はずっと私がいい、そう思います。
依存かと言われたらそうかもしれません。

正直今は、付き合っていたいと言う気持ちが7割、別れて楽になりたいという気持ちが2割、このまま付き合ってても彼を苦しめてしまうのではないか、だったら彼のためにも別れるべきなのではという気持ちが1割です。

みなさんが私の立場だった時、どのように決断しますか。
また、これから先私たちがうまくやっていくためのアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。

正直、別れたくないです。
今不安な気持ちも1番は、また彼氏に関係を見直したいと言われるのではないか、連絡をくれないのは彼氏が別れるつもりだからではないかという不安な気持ちがあるからです。
ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

No.3342348 21/07/31 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/31 17:46
匿名さん1 

私が精神的に大人になっていれば、迷わず別れます。でもまだお子様な気分なら、もう少し惰性で付き合うかもしれません。

No.2 21/07/31 18:04
匿名さん2 

そこまで言ったら、あなたからは別れられなくないですか

No.3 21/07/31 19:07
匿名さん3 

結婚となるとまた問題がたくさん出てきますが、まだ若いようだしそこまで別れたくない気持ちが強いならそばにいたらいいと思う。

健康なカップルでも恋愛って不安な気持ちにはなるものですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧