注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

先月から派遣で財務経理の仕事に就きました。 未経験だった為、弥生会計は入力…

回答1 + お礼1 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
21/08/02 09:23(更新日時)

先月から派遣で財務経理の仕事に就きました。

未経験だった為、弥生会計は入力をしている会計士の為に伝票をスキャンしてデータを送ったり、ファイリングをしています。

ですが、思っていた仕事と違うことや、財務経理をしていて良いのかと思う気持ちも出てきてます。
紹介予定派遣で、今のところ10月までの派遣契約です。

このままスキャンをしていたり、ファイリングだけで、3ヶ月過ごすなんて…。
その後も弥生会計は入力するのかも謎です。
派遣の担当も、更新時に面談もなく、契約書のみ郵送されました。

財務経理ではない経理をしたい場合、残って経験を積むのと、転職どちらが良いのでしょうか…。

No.3342706 21/08/01 05:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-08-01 07:45
匿名さん1 ( )

削除投票

本当に経験を積みたいなら、派遣ではなく正社員を目指した方がいいと思いますよ。

会社としては派遣に経験を積ませるメリットがないので、残るとしてもどんな仕事内容になるのかいつまで残れるのか、何も定かではありませんからね・・。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/01 07:45
匿名さん1 

本当に経験を積みたいなら、派遣ではなく正社員を目指した方がいいと思いますよ。

会社としては派遣に経験を積ませるメリットがないので、残るとしてもどんな仕事内容になるのかいつまで残れるのか、何も定かではありませんからね・・。

No.2 21/08/02 09:23
お礼

派遣より残る可能性の高い正社員に難しい作業は任されると思います。しばらく様子を見て、作業も変わらなければ正社員の道も考えていこうと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧