3人家族 子供はまだ3歳なんですけど これで食費外食も込みで月10万円は多い…

回答4 + お礼4 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
21/08/02 15:20(更新日時)

3人家族
子供はまだ3歳なんですけど
これで食費外食も込みで月10万円は多いですか?
節約したいと思ってるんですが

タグ

No.3343481 21/08/02 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/02 11:56
匿名さん1 

うちなら10万あれば2ヶ月は余裕でいけます。
ちなみに幼児2人の4人家族です。

ただビール飲まないし、ジュースやお菓子は子供だけ、外食は多くて月2です。
その外食も一回三千円いかないくらい。

No.2 21/08/02 12:07
お礼

じゃあ月5万円ってことですか
しかも4人家族で
やっぱり使いすぎですよね
料理は得意なほうでしょうか?

アルコールは夫がお酒大好きだったんですが
娘にもっと色々買ってあげたいからとお酒を減らし
今じゃ週に缶ビール1本程度になって
それは助かってます

外食もそれぐらいですよね
外食も娘が喜ぶんで週に1回は行ってしまいます

No.3 21/08/02 12:21
匿名さん1 

料理は得意ではないけど、苦手でもないです。
基本一週間分買いだめしてますよ。
豆腐類、もやし、鶏胸肉など安めな食材を中心に買い、一週間分の献立を作ってます。
あと生協の宅配で魚(一切れ100円ほど)をよく買っています。

スーパーに行く回数が増えれば出費も増えるのでなるべく行かない。

一気に減らすのが大変だったら、とりあえず1万だけ減らしてみては?
できたら、また1万と。

No.4 21/08/02 13:22
匿名さん4 

うちも私と娘が2人で10万くらいです
肉と果物は高いの買ってます
節約するなら献立決めて買い物に行ったらいいよ
うちは1ヶ月分の献立が決まってて、月の始めに同じメニューに戻ります
メニューも考えなくていいし、材料の買い物も、仕込みも毎回要領良くなって、ムダがないのでオススメです。

No.5 21/08/02 14:38
匿名さん5 

二人のとき8万ぐらい。
もうすぐ三人になるから8万プラスいくらかになるね。

No.6 21/08/02 15:07
お礼

>> 3 料理は得意ではないけど、苦手でもないです。 基本一週間分買いだめしてますよ。 豆腐類、もやし、鶏胸肉など安めな食材を中心に買い、一週間分… やはりちゃんと献立決めた方がいいですよね
週4回ほどスーパーに行ってます
お惣菜とか半額になれば買ってしまい結局買いすぎてしまうこともあって
気をつけてはいるんですが

いきなり5万円は難しそうなので
とりあえず1万円減らすだけなら頑張れるかも
ありがとうございます

No.7 21/08/02 15:13
お礼

>> 4 うちも私と娘が2人で10万くらいです 肉と果物は高いの買ってます 節約するなら献立決めて買い物に行ったらいいよ うちは1ヶ月分の献立が… 同じくらいなんですね

肉も割引きのものとか選んでるつもりなんですが
果物も高いとわかりながら私も娘も好きなんで買ってしまいます
夫はそれほど果物食べないんですが
お菓子よりは健康にいいかなと
でもお菓子も欲しがるので結局両方買ってしまうんですよね

1ヶ月分の献立考えるのすごいです

まずは1週間分の献立考えてみます
ありがとうございます

No.8 21/08/02 15:20
お礼

>> 5 二人のとき8万ぐらい。 もうすぐ三人になるから8万プラスいくらかになるね。 もうすぐお子さんが産まれるんですね
おめでとうございます!

すごいミルク飲む子だったり
いろいろ楽しみですね

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧